中の湯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/01 16:09 UTC 版)
![]() |
|
---|---|
![]()
中の湯は、画面中央の祠の近くから湧き出ている
|
|
温泉情報 | |
所在地 | 福島県耶麻郡磐梯町・北塩原村境界付近 |
座標 | 北緯3度36分48秒 東経140度3分37秒 / 北緯3.61333度 東経140.06028度座標: 北緯3度36分48秒 東経140度3分37秒 / 北緯3.61333度 東経140.06028度 |
交通 | 磐梯山ゴールドライン八方台駐車場より徒歩約30分 |
宿泊施設数 | 0 |
中の湯(なかのゆ)は、福島県の磐梯山にある温泉(野湯)。耶麻郡磐梯町と北塩原村の境界付近に位置する。
温泉地
1軒宿があったが1990年代後半に廃業。現在も湯は湧出しており、野湯が作られている。
歴史
小磐梯山の北斜面に上の湯,中の湯,下の湯の3箇所に温泉が湧出しており、湯治場となっていた。 1888年7月15日に磐梯山が噴火し、山体崩壊による岩屑なだれで、上の湯と下の湯は埋没し人的被害も発生した。 中の湯も被害を受けたが地盤は残り、温泉地として残った。
アクセス
磐梯山ゴールドライン八方台駐車場より徒歩約30分。
関連項目
外部リンク
- D-30 中の湯 - 磐梯山ジオパーク
- 中の湯のページへのリンク