上原伸一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上原伸一の意味・解説 

上原伸一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/11 06:33 UTC 版)

うえはら しんいち
上原 伸一
生年月日 (1965-12-23) 1965年12月23日(57歳)
職業 美術監督
主な作品
うる星やつら いつだってマイ・ダーリン
幽幻怪社
BECK
マイマイ新子と千年の魔法
四畳半神話大系
坂道のアポロン
花は咲く
新劇場版 頭文字D
魔法陣グルグル
夜は短し歩けよ乙女
テンプレートを表示

上原 伸一(うえはら しんいち、1965年12月23日 - )は、日本男性アニメーション美術監督大阪府吹田市出身。大阪デザイナー専門学校を経てマッドハウスに入社[1]。アニメ監督の浅香守生とは共に同専門学校アニメーション学科の8期生で、同期入社となる[2][3]。長年に渡りマッドハウスの美術スタッフとして活躍し、『四畳半神話大系』の仕事を最後に独立[4][5]。2013年、自身が代表を務める美術背景制作会社スタジオラグラスを設立した[6][7]

美術監督作品

背景・美術・その他参加作品

脚注

  1. ^ マッドハウス在校生・卒業生ファイル MADHOUSE PEOPLE FILE No.020 上原 伸一 - SHINICHI UEHARA -”. MADHOUSE. 2019年5月22日閲覧。
  2. ^ 8期生の同窓会inODC(その1): 『アニメーションの森』 Forest of animation”. アニメーションの森 (2007年8月19日). 2019年5月22日閲覧。
  3. ^ @StudioLagurusさんのツイート"”. Twitter (2015年4月8日). 2019年5月22日閲覧。
  4. ^ @StudioLagurusさんのツイート"”. Twitter (2016年4月3日). 2019年5月22日閲覧。
  5. ^ @StudioLagurusさんのツイート"”. Twitter (2013年10月9日). 2019年5月22日閲覧。
  6. ^ 会社紹介 スタジオラグラス”. スタジオラグラス. 2019年5月22日閲覧。
  7. ^ @T_Bambooさんのツイート"”. Twitter (2013年10月8日). 2019年5月22日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上原伸一」の関連用語

上原伸一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上原伸一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上原伸一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS