万年筆と関連製品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 23:23 UTC 版)
「パイロットコーポレーション」の記事における「万年筆と関連製品」の解説
万年筆は限定生産の高級品から一般廉価品まで幅広く製造している。特に高級品は『NAMIKI』のブランドで創業時から積極的に輸出を行っており、1930年のロンドン海軍軍縮条約での署名に蒔絵万年筆が使われるなど、海外でもよく知られている。英国のダンヒル社向けに製造した『ダンヒル・ナミキ蒔絵万年筆』は日本の漆芸の技術を世界に知らしめるとともに、ブランドの価値を大いに高めた。現在ではオークションなどで高値となり、マニア垂涎の品となっている。1950年代半ば以降、ボールペンなど、多様な筆記具の出現によって万年筆の需要が縮小している中で、現在も100万円を超える蒔絵万年筆から1,000円台の実用品まで製造を継続している。また万年筆用のインキも自社で製造しており、カートリッジ式の普及品から小瓶入りの特殊色までを幅広く取りそろえている。 万年筆で培った金属加工技術を活かした結婚指輪やペンダントなど金属製装身具の製造も行っている。
※この「万年筆と関連製品」の解説は、「パイロットコーポレーション」の解説の一部です。
「万年筆と関連製品」を含む「パイロットコーポレーション」の記事については、「パイロットコーポレーション」の概要を参照ください。
- 万年筆と関連製品のページへのリンク