一般キャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 05:16 UTC 版)
アジラ 恐竜のような姿。左右に往復する。 レベル1の殆どとレベル2の前半、レベル6の一部ステージに登場。 ラビッピ 白いウサギのような姿をしているが、アジラやフェイスネークと同じくただ左右に往復するだけ。 レベル3のほぼ全面とレベル5、7の雪のステージにのみ登場。 取扱説明書でのヒントじいさま曰く、「ウサギのくせに、跳ねたりせんから気にすることもない敵じゃ。」とのこと。 フェイスネーク 大きい口をあけたヘビのような姿をした二足歩行の生物。左右に往復する。 レベル2から登場。 モロQ たらこ唇のついた黒い体の敵。上下に往復する。 レベル1から登場。 エンペラ ペンギンのような姿。上下に往復する。 レベル5から登場。 ガジャ ジャガイモに顔と手足が付いたような生物。上下に往復する。 レベル2から登場。 子ネヂミ ハリネズミのような姿。上下または左右に往復し、穴を通じて地上と地下を行き来する。穴から半身を出している時以外に触れるとダメージを受け、他の敵キャラとは違い動きが大きく当たり判定も広い。 レベル5と7に登場するほか、レベル5と8のボス戦では親ネヂミと共に現れる。 アソン 半裸の人型の敵。フィールドの地形や仕掛けに沿って移動する。 レベル2から登場し、レベル6のボス戦にも現れる(レベル6のボス戦に現れるもののみ、通常のものとグラフィックが異なっている)。 バル フグのような姿。斜め方向に移動する。 レベル2から登場。 ウニチク 周囲にトゲが付いた黒い球体の敵。上下または左右方向に往復する。通常の攻撃では倒せず、ステージクリア時に消滅する。 レベル3から登場。
※この「一般キャラクター」の解説は、「モグラ〜ニャ」の解説の一部です。
「一般キャラクター」を含む「モグラ〜ニャ」の記事については、「モグラ〜ニャ」の概要を参照ください。
- 一般キャラクターのページへのリンク