一力敦彦とは? わかりやすく解説

一力敦彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 15:39 UTC 版)

いちりき あつひこ
一力 敦彦
生誕 (1962-06-23) 1962年6月23日(61歳)
日本 宮城県仙台市
出身校 中央大学理工学部卒業
職業 実業家、ジャーナリスト
活動期間 1985年 -
団体 東北放送
肩書き 東北放送代表取締役社長
任期 2010年4月 -
前任者 永野為光
テンプレートを表示

一力 敦彦(いちりき あつひこ、1962年6月23日 - )は、日本実業家ジャーナリスト東北放送代表取締役社長。宮城県仙台市出身。

人物

河北新報社、東北放送の社主でもあった一力一夫の次男として生まれる[1]。曾祖父は河北新報社創業者の一力健治郎、祖父は河北新報元社長の一力次郎。兄は河北新報社代表取締役社長の一力雅彦、甥は河北新報社取締役で囲碁棋士一力遼

宮城県仙台第一高等学校中央大学理工学部卒業後に河北新報社へ入社。電通出向等を経て、2010年に東北放送代表取締役社長に就任した[2]

高校の同級生に映画監督の岩井俊二がいる。

略歴

  • 1981年 - 宮城県仙台第一高等学校卒業。同年、中央大学理工学部に進学。
  • 1985年 - 中央大学理工学部卒業後、河北新報社へ入社。
    • 以降、電通出向等を歴任する。
  • 1998年 - 河北新報社東京支社次長。
  • 1999年 - 同東京支社長。
  • 2002年 - 同取締役東京支社長委嘱。
  • 2004年 - 同常務取締役東京支社長委嘱、東北放送取締役。
  • 2006年 - 同専務取締役東京支社長委嘱。
  • 2007年 - 東北放送専務取締役。
  • 2010年 - 同代表取締役社長。 

脚注

  1. ^ 『豪閥 地方豪族のネットワーク』
  2. ^ “東北放送社長に一力氏”. 日本経済新聞. (2010年2月24日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2408N_U0A220C1TJ2000/ 2014年7月21日閲覧。 

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一力敦彦」の関連用語

一力敦彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一力敦彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの一力敦彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS