ローズボウル (競技場)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ローズボウル (競技場)の意味・解説 

ローズボウル (競技場)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 23:18 UTC 版)

ローズボウル
Rose Bowl
施設情報
所在地 1001 Rose Bowl Drive Pasadena,
California 91103
位置 座標: 北緯34度9分41秒 西経118度10分3秒 / 北緯34.16139度 西経118.16750度 / 34.16139; -118.16750
起工 1921年
開場 1922年10月8日
所有者 パサデナ市
運用者 Rose Bowl Operating Company
グラウンド 天然芝
建設費 $272,198 USD
設計者 Myron Hunt(en)
使用チーム、大会
ローズボウル (NCAA)(1923-1941, 1943-)
ロサンゼルス・アズテックス(NASL) (1978-1979)
UCLAブルーインズ(NCAA) (1982-)
ロサンゼルス・ギャラクシー(MLS)(1996-2002)
1994 FIFAワールドカップ
1999 FIFA女子ワールドカップ
コパ・アメリカ・センテナリオ
FIFAクラブワールドカップ2025
収容人員
92.542人
テンプレートを表示

ローズボウルRose Bowl)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州パサデナにある多目的球技場。ボウルとはすり鉢状の競技場のことを意味する。

概要

1921年に建設が開始され1922年に完成した。1923年1月1日には、南カリフォルニア大学ペンシルベニア州立大学(通称:ペン・ステート)の対戦でローズボウルゲームが開催された。1982年以降はUCLAフットボールチームがホームグラウンドとしている。収容人員は92,542人。1987年にアメリカ合衆国国定歴史建造物に指定された。

サッカー

ローズボウルはサッカーにもしばしば使用される。1984年のロサンゼルスオリンピック、1994年のFIFAワールドカップ(男子)アメリカ大会、1999年のFIFA女子ワールドカップ、2011年のゴールドカップなどの国際大会の決勝戦が行われ、特にFIFA女子ワールドカップ決勝戦で90,185人、ブラジルがPK戦の末に優勝を果たしたFIFAワールドカップ決勝では94,194人の観客を集めた。現在の所、男子・女子共にFIFAワールドカップの決勝戦を開催したのは此処、ローズボウルだけである。 1996年から2002年まではメジャーリーグサッカークラブ、ロサンゼルス・ギャラクシーのホームグラウンドであり、1998年のMLSカップ決勝が開催された。

LAギャラクシーが移転して21年経った2023年、独立記念日となる7月4日、ロサンゼルス・ギャラクシーロサンゼルスFCの対戦(エル・トラフィコ)が開催され、MLS史上最多動員数となる82,110人を記録し、試合はLAギャラクシーが2-1で勝利した。

2025年開催のFIFAクラブワールドカップ2025の会場の一つでもあり、6月15日(現地時間)に行われたグループステージ、グループBのパリ・サンジェルマンFCアトレティコ・マドリードの試合では80,619人の観客を集めた[1]。また、6月26日には浦和レッズCFモンテレイの試合が予定されている。

NFL

1977年に最初に第11回スーパーボウルを開催して以来、計5回のスーパーボウルが開催されている。

2015年7月、2016年以降にNFLチームへの短期レンタルを行うかどうか、オペレーションチームによる投票を行い、11-0の満場一致で拒否することを決定した[2]

全景

脚注

  1. ^ Alex Brotherton (2025年6月15日). “Paris St-Germain 4-0 Atletico Madrid: European champions win in searing California heat”. BBCスポーツ. 2025年6月15日閲覧。
  2. ^ LA移転に影響?ローズボウルが臨時本拠地使用を拒否”. NFL JAPAN (2015年7月10日). 2015年7月10日閲覧。

外部リンク

先代
ロースンダ・スタディオン
ソルナ
(ストックホルム)
FIFA女子ワールドカップ
決勝戦会場

1999
次代
ホーム・デポ・センター
カーソン

「ローズボウル (競技場)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローズボウル (競技場)」の関連用語

ローズボウル (競技場)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローズボウル (競技場)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローズボウル (競技場) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS