第14回スーパーボウル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/06 07:51 UTC 版)
第14回スーパーボウル Super Bowl XIV |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
開催日 | 1980年1月20日 | ||||||||||||||||||||||||
スタジアム | ローズボウル | ||||||||||||||||||||||||
開催地 | カリフォルニア州パサデナ | ||||||||||||||||||||||||
MVP | テリー・ブラッドショー, スティーラーズ | ||||||||||||||||||||||||
優勝予想 | Steelers by 11½ | ||||||||||||||||||||||||
国歌斉唱 | シェリル・ラッド | ||||||||||||||||||||||||
コイントス | ブロンコ・ナグルスキー | ||||||||||||||||||||||||
ハーフタイム | アップウィズピープル | ||||||||||||||||||||||||
入場者数 | 103,985 | ||||||||||||||||||||||||
アメリカにおけるテレビ放送 | |||||||||||||||||||||||||
ネットワーク | CBS | ||||||||||||||||||||||||
実況と解説 | パット・サマロール、トム・ブルックシャー | ||||||||||||||||||||||||
視聴率 | 46.3 (全米) | ||||||||||||||||||||||||
占有率 | 67 (全米) | ||||||||||||||||||||||||
CM広告料 (30秒) |
22万2千ドル | ||||||||||||||||||||||||
|
第14回スーパーボウル(だい14かいスーパーボウル、Super Bowl XIV)は1980年1月20日にカリフォルニア州パサデナのローズボウルで行われた14回目のスーパーボウル。NFCチャンピオンであるロサンゼルス・ラムズとAFCチャンピオンであるピッツバーグ・スティーラーズの対戦。スティーラーズがラムズを31-19で破って、2年連続4度目のスーパーボウル制覇を果たした。MVPはスティーラーズのクォーターバックであるテリー・ブラッドショーが受賞した。
テレビ中継はCBSが担当した。
背景
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
1977年6月14日、ニューヨークで行われたオーナー会議で、第14回スーパーボウルをパサデナで開催することが決定した。
ピッツバーグ・スティーラーズ
ロサンゼルス・ラムズ
試合経過
ドライブごとの試合経過 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
スティーラーズは、第1Qにマット・バーの41ヤードのFGで3-0と先制したが、ラムズはカレン・ブライアントの1ヤードのTDランで7-3と逆転した。第2Qスティーラーズはフランコ・ハリスの1ヤードのTDラン、ラムズはフランク・コラルの31ヤード、45ヤードのFGが決まり、ラムズが13-10とリードしてハーフタイムを迎えた。第3Q、テリー・ブラッドショーからリン・スワンへのTDパスが決まり、スティーラーズが17-13と逆転した。ラムズはローレンス・マッカチオンからのハーフバックオプションによるパスでタッチダウンをあげて19-17と再度逆転し第4Qを迎えた。第3ダウン残り8ヤード、自陣27ヤード地点で迎えた場面で、それまでボールコントロールオフェンスによるオフェンスプランを指示していたチャック・ノールヘッドコーチはロングパスをコール、ロッド・ペリーを振り切ったジョン・ストールワースへの73ヤードのTDパスが決まり、スティーラーズが24-19と逆転した。さらにTDパスと似たプレーでストールワースへの45ヤードのパスで敵陣22ヤードまでボールを進めると、ペリーのパスインターフェアランスにより、敵陣1ヤードまで前進し、最後はフランコ・ハリスの1ヤードのTDランで、31-19でスティーラーズが勝利した[1]。
ストールワースのパスレシーブはわずか3回であったが、73ヤードのTDレシーブを含む121ヤードを獲得した[2]。
スターティングラインアップ
その他
L・C・グリーンウッドによれば、出場したチームの選手には、年俸より多い25,000ドルが手に入ることとなっていた[3]。
関連項目
脚注
- ^ Thomas Bonk (1993年1月27日). “Super Bowl XXVII : THROUGH THE YEARS : Footnotes To History : XIV : JOHN STALLWORTH : PITTSBURGH STEELERS”. ロサンゼルス・タイムズ. 2014年1月12日閲覧。
- ^ Aaron Tallent (2020年2月4日). “50 Greatest Super Bowl Performances of All Time”. ATHLON SPORTS. 2020年6月24日閲覧。
- ^ アメリカズゲーム 〜スーパーボウルチャンピオンズ〜 第14回スーパーボウル
外部リンク
アメリカン・フットボール・カンファレンス(AFC) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西地区 | 中地区 | 東地区 | ||||||||||||||||
デンバー・ブロンコス | シンシナティ・ベンガルズ | ボルチモア・コルツ | ||||||||||||||||
カンザスシティ・チーフス | クリーブランド・ブラウンズ | バッファロー・ビルズ | ||||||||||||||||
オークランド・レイダース | ヒューストン・オイラーズ | マイアミ・ドルフィンズ | ||||||||||||||||
サンディエゴ・チャージャーズ | ピッツバーグ・スティーラーズ | ニューイングランド・ペイトリオッツ | ||||||||||||||||
シアトル・シーホークス | ニューヨーク・ジェッツ | |||||||||||||||||
ナショナル・フットボール・カンファレンス(NFC) | ||||||||||||||||||
西地区 | 中地区 | 東地区 | ||||||||||||||||
アトランタ・ファルコンズ | シカゴ・ベアーズ | ダラス・カウボーイズ | ||||||||||||||||
ニューオーリンズ・セインツ | デトロイト・ライオンズ | ニューヨーク・ジャイアンツ | ||||||||||||||||
サンフランシスコ・49ers | グリーンベイ・パッカーズ | フィラデルフィア・イーグルス | ||||||||||||||||
ロサンゼルス・ラムズ | ミネソタ・バイキングス | セントルイス・カージナルス | ||||||||||||||||
タンパベイ・バッカニアーズ | ワシントン・レッドスキンズ | |||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
- 第14回スーパーボウルのページへのリンク