ロバート・テイラー_(陸上選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロバート・テイラー_(陸上選手)の意味・解説 

ロバート・テイラー (陸上選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/04 00:04 UTC 版)

獲得メダル

ロバート・テイラー(左)
アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1972 ミュンヘン 100m
1972 ミュンヘン 4×100mリレー

ロバート・テイラー (Robert Taylor, 1948年9月14日 - 2007年11月13日)は、アメリカ合衆国陸上競技選手。テキサス州タイラー出身。1972年ミュンヘンオリンピックの金メダリストでもある。

経歴

テイラーは1972年ミュンヘンオリンピックで100mに出場、準決勝に出場する予定のアメリカの3選手は、競技開始時間を間違って知らされていたため、レイナード・ロビンソンとエディー・ハートが遅刻のため失格した。第3組で走ることとなっていたテイラーだけ間に合い、決勝では唯一のアメリカ選手として出場したが10.24秒の記録でソ連ワレリー・ボルゾフに次いで銀メダルという結果に終わった。しかし、4×100mリレーではアメリカの第2走者として38.19秒の世界タイ記録を出し、金メダルの獲得に貢献した[1]

テイラーはその後、アメリカンフットボールカンザスシティ・チーフスに入団。俊足を生かしワイドレシーバーとなるが、ボールのキャッチングが苦手であったため大成しなかった[1]

2007年11月12日、不調を訴えて病院に行ったテイラーは翌11月13日に亡くなった。テイラーの妻によれば、テイラーは心臓に疾患を抱えていたという[1]

記録

大会 場所 種目 結果 記録
1972 オリンピック ミュンヘン(西ドイツ) 100m 2位 10.24秒
1972 オリンピック ミュンヘン(西ドイツ) 4×100mリレー 1位 38.19秒
1977 IAAFワールドカップ デュッセルドルフ(西ドイツ) 400m 3位 45.57秒

家族

息子のボビー・テイラーもNFLのフィラデルフィア・イーグルスシアトル・シーホークスでプレーした[1]

脚注

  1. ^ a b c d 1972 silver medalist Taylor dies”. ESPN (2007年11月14日). 2012年8月21日閲覧。

外部リンク

ウィキニュースに関連記事があります。訃報 ミュンヘン五輪の銀メダリストのロバート・テーラー氏死去




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロバート・テイラー_(陸上選手)」の関連用語

ロバート・テイラー_(陸上選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロバート・テイラー_(陸上選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロバート・テイラー (陸上選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS