2020年東京オリンピックのイタリア選手団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2020年東京オリンピックのイタリア選手団の意味・解説 

2020年東京オリンピックのイタリア選手団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/29 23:32 UTC 版)

オリンピックのイタリア選手団
イタリアの国旗
IOCコード ITA
NOC イタリアオリンピック委員会
公式サイト
2020年東京オリンピック
人員: 選手 377人
メダル
国別順位: 10 位

10

10

20

40
夏季オリンピックイタリア選手団
18961900190419081912192019241928193219361948195219561960196419681972197619801984198819921996200020042008201220162020
冬季オリンピックイタリア選手団
1924 • 1928 • 1932 • 1936 • 19481952195619601964196819721976198019841988199219941998200220062010201420182022

2020年東京オリンピックのイタリア選手団(2020ねんとうきょうオリンピックのイタリアせんしゅだん、: Italia ai Giochi della XXXII Olimpiade)は、2021年7月23日から8月8日にかけて日本の首都東京で開催された2020年東京オリンピックイタリア選手団、およびその競技結果。

概要

メダル

メダル 選手名 競技 種目 日付
1 金 ビト・デル=アクイラ テコンドー 男子58kg級 7月24日
1 金 バレンティーナ・ロディーニ
フェデリカ・チェザリーニ
ボート 女子軽量級ダブルスカル 7月29日
1 金 ジャンマルコ・タンベリ 陸上 男子走高跳 8月1日
1 金 ラモント・マルチェル・ヤコブス 陸上 男子100m 8月1日
1 金 ルッジェーロ・ティタ
カテリーナ・バンティ
セーリング 混合フォイリングナクラ17 8月3日
1 金 シモーネ・コンゾーニ
フィリッポ・ガンナ
フランチェスコ・ラモン
ヨナタン・ミラン
自転車 男子チームパシュート 8月4日
1 金 マッシモ・スタノ 陸上 男子20km競歩 8月5日
1 金 アントネラ・パルミザノ 陸上 女子20km競歩 8月6日
1 金 ルイジ・ブーザ 空手 男子組手75kg級 8月6日
1 金 ロレンツォ・パッタ
マルチェル・ヤコブス
エセオサ・フォスティネ・デサール
フィリッポ・トルトゥ
陸上 男子4×100mリレー 8月6日
2 銀 ルイジ・ザメーレ フェンシング 男子サーブル個人 7月24日
2 銀 アレッサンドロ・ミレシ
トマス・チェッコン
ロレンツォ・ザッツェリ
マヌエル・フリゴ
ほか1名
競泳 男子4×100mフリーリレー 7月26日
2 銀 ディアナ・バコージ 射撃 女子スキート 7月26日
2 銀 ダニエレ・ガロッツォ フェンシング 男子フルーレ個人 7月26日
2 銀 ジョルジア・ボルディニョン ウエイトリフティング 女子64kg級 7月27日
2 銀 ルカ・クラトリ
ルイジ・ザメーレ
エンリコ・ベレ
アルド・モンターノ
フェンシング 男子サーブル団体 7月28日
2 銀 グレゴリオ・パルトリニエリ 競泳 男子800m自由形 7月29日
2 銀 マウロ・ネスポリ アーチェリー 男子個人 7月31日
2 銀 バネッサ・フェラーリ 体操 女子ゆか 8月2日
2 銀 マンフレデイ・リッツァ カヌー 男子スプリントカヤック(K-1)200m 8月5日
3 銅 エリーザ・ロンゴ・ボルギーニ 自転車 女子ロードレース 7月25日
3 銅 オデッテ・ジュフリーダ 柔道 女子52kg級 7月25日
3 銅 ミルコ・ザンニ ウエイトリフティング 男子67kg級 7月25日
3 銅 ニコロ・マルティネンギ 競泳 男子100m平泳ぎ 7月26日
3 銅 マリア・チェントラッキオ 柔道 女子63kg級 7月27日
3 銅 フェデリカ・イゾーラ
ロセッラ・フィアミンゴ
マーラ・ナバッリア
アルベルタ・サントゥッチョ
フェンシング 女子エペ団体 7月27日
3 銅 マッテオ・カスタルド
マルコ・ディ・コスタンツォ
マッテオ・ロード
ジュゼッペ・ビチーノ
ほか1名
ボート 男子舵手なしフォア 7月28日
3 銅 フェデリコ・ブルディッソ 競泳 男子200mバタフライ 7月28日
3 銅 ステファノ・オッポ
ピエトロ・ルタ
ボート 男子軽量級ダブルスカル 7月29日
3 銅 エリカ・チプレッサ
アリアンナ・エリーゴ
マルティナ・バティーニ
アリチェ・ボルピ
フェンシング 女子フルーレ団体 7月29日
3 銅 ルチーラ・ボアリ アーチェリー 女子個人 7月30日
3 銅 シモーナ・クアダレラ 競泳 女子800m自由形 7月31日
3 銅 イルマ・テスタ ボクシング 女子フェザー級 7月31日
3 銅 アントニーノ・ピッツォラート ウエイトリフティング 男子81kg級 7月31日
3 銅 トマス・チェッコン
ニコロ・マルティネンギ
フェデリコ・ブルディッソ
アレッサンドロ・ミレシ
競泳 男子4×100mメドレーリレー 8月1日
3 銅 グレゴリオ・パルトリニエリ マラソンスイミング 男子10kmマラソンスイミング 8月5日
3 銅 エリア・ビビアーニ 自転車 男子オムニアム 8月5日
3 銅 ビビアナ・ボッターロ 空手 女子 8月5日
3 銅 アブラーム・デ・ヘスス・コニェド・ルアーノ レスリング 男子フリースタイル97kg級 8月7日
3 銅 マルティーナ・チェントファンティ
アニェセ・ドゥランティ
アレッシア・マウレーリ
ダニエラ・モグレアン
マルティーナ・サンタンドレア
新体操 新体操団体 8月8日

種目別選手

アーチェリー

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2020年東京オリンピックのイタリア選手団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2020年東京オリンピックのイタリア選手団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2020年東京オリンピックのイタリア選手団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS