レディエーターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > レディエーターの意味・解説 

radiator

別表記:レディエーター

「radiator」の意味・「radiator」とは

「radiator」は、英語で「放熱器」を意味する単語である。一般的には建物暖房装置自動車エンジン冷却装置など、熱を放出し周囲冷却する装置を指す。例えば、冬季室内暖めるための暖房器具や、自動車エンジン過熱しないようにする冷却装置などがこれに該当する

「radiator」の発音・読み方

「radiator」の発音は、IPA表記では /ˈreɪdiˌeɪtər/ となる。IPAカタカナ読みでは「レイディエイター」となり、日本人発音するカタカナ英語では「レイディエーター」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「radiator」の定義を英語で解説

A 'radiator' is a device that radiates heat, typically as part of a heating system in a building or as a cooling system in a vehicle. For instance, it can refer to a heating device used to warm the interior of a building during the winter, or a cooling device used to prevent a vehicle's engine from overheating.

「radiator」の類語

「radiator」の類語としては、「heater」や「cooler」がある。ただし、「heater」は主に暖房装置を、「cooler」は主に冷却装置を指すため、「radiator」よりも用途限定的である。

「radiator」に関連する用語・表現

「radiator」に関連する用語としては、「heat exchanger」や「cooling system」がある。「heat exchanger」は熱交換器を、「cooling system」は冷却システムを指す。これらは「radiator」が一部となる大きなシステムを指す表現である。

「radiator」の例文

1. The radiator in my car is leaking.(私の車のラジエーター漏れている。)
2. I turned on the radiator to warm up the room.(部屋暖めるためにラジエーターをつけた。)
3. The radiator needs to be replaced.(ラジエーター交換する必要がある。)
4. The radiator is making a strange noise.(ラジエーターから奇妙な音がする。)
5. The radiator is not working properly.(ラジエーター正常に動作していない。)
6. The radiator is located under the hood of the car.(ラジエーターは車のボンネットの下に位置している。)
7. The radiator is an essential part of the car's cooling system.(ラジエーターは車の冷却システム重要な部分である。)
8. The radiator disperses the heat from the engine.(ラジエーターエンジンからの熱を放散する。)
9. The radiator helps to maintain the engine's temperature.(ラジエーターエンジン温度維持するのに役立つ。)
10. The radiator uses coolant to reduce the engine's heat.(ラジエーター冷却剤使ってエンジンの熱を減らす。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レディエーター」の関連用語

レディエーターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レディエーターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS