レイモンプリドールとは? わかりやすく解説

レイモン・プリドール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/08 16:35 UTC 版)

2004年のツール・ド・フランスでのレイモン・プリドール
獲得メダル
1974 モントリオール 個人ロードレース
1961 ベルン 個人ロードレース
1964 サランシュ 個人ロードレース
1966 ニュルブルクリンク 個人ロードレース

レイモン・プリドール(Raymond Poulidor、1936年4月15日 - 2019年11月13日)はフランスクルーズ県出身の自転車ロードレース選手。1973年レジオンドヌール勲章を受章。

ツール・ド・フランスに14回出場、そのうち12回完走し、総合2位3回、総合3位5回の好成績を収めるも一度も優勝できなかった(付け加えると、ただの1日もマイヨジョーヌを着用することもできなかった)ことから「永遠の二番手」と呼ばれた。プリドールは選手として十分な才能を持ちながらも、不運なことにジャック・アンクティルエディ・メルクスという二人の傑出した名選手と同時代に活動した為に「永遠の二番手」に甘んじることとなった。しかし、ツール表彰台8回は史上最多である[注釈 1]。愛称はプープー(Pou Pou)。

シクロクロス世界チャンピオンを経験したアドリ・ファンデルプールの義父であり、マチュー・ファン・デル・プールの祖父である。

主な1位記録

主な「2位記録」

  • ツール・ド・フランス総合成績……1964・1965・1974
  • ツール・ド・フランス山岳賞部門……1963
  • ブエルタ・ア・エスパーニャ総合成績……1965
  • 世界自転車選手権プロ・個人ロードレース……1974
  • ミラノ〜サンレモ……1964
  • フレッシュ・ワロンヌ……1972
  • パリ〜ニース総合成績……1966・1969
  • ドーフィネ・リベレ総合成績……1964・1965・1974
  • グランプリ・デ・ナシオン……1969
  • フランス国内選手権プロ・個人ロードレース……1965
  • バスク一周総合成績……1971
  • スーパープレスティージュ……1961・1972

脚注

注釈

  1. ^ ランス・アームストロングも7度の優勝と1度の3位で8回表彰台に上がったが、ドーピングが発覚し取り消された。

出典

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

レイモンプリドールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レイモンプリドールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレイモン・プリドール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS