アントニオ・スアレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/29 09:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はスアレス、第二姓(母方の姓)はバスケスです。 |
アントニオ・スアレス・バスケス(Antonio Suárez Vázquez、1932年5月20日 - 1981年1月6日)は、スペイン、首都マドリード出身の元自転車競技(ロードレース)選手。
来歴
1959年のブエルタ・ア・エスパーニャで総合優勝を果たした。
また、国内選手権・個人ロードレースでは3連覇を達成。1961年のジロ・デ・イタリアでは、アルナルド・パンビアンコ、ジャック・アンクティルに次ぐ総合3位に入った。
主な戦績
- 1957
- ブエルタ・ア・エスパーニャ 区間1勝(=第16)
- 1960
- ブエルタ・ア・エスパーニャ 区間1勝(第14)
-
スペイン選手権・個人ロードレース 優勝
- 1963
- ブエルタ・ア・エスパーニャ 総合6位
外部リンク
- アントニオ・スアレス - サイクリングアーカイヴス(英語)
固有名詞の分類
- アントニオ・スアレスのページへのリンク