リヤウシウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 三国志小事典 > リヤウシウの意味・解説 

涼州Liang zhou

リョウシュウ
(リヤウシウ)

領郡12 / 領城98
戸数92,491
人口399,268

略史

はじめ涼州刺史耿鄙が不正な官吏程球を治中従事として信任し多く人々恨み抱いていた。中平元年一八四)冬、北地郡の先羌が枹罕河関盗賊どもとともに叛逆し、湟中従北宮伯玉・李文侯を将軍擁立し、護羌校尉伶徴を殺害した北宮伯玉らは故(もと)の新安県辺章金城従事韓遂誘拐して総帥推戴し、ともに金城太守陳懿を殺した

翌年春に軍勢数万人にふくれあがり、宦官誅殺することを名目三輔地方闖入した。左車騎将皇甫嵩中郎将董卓迎撃したが功績挙げられず、八月には張温車騎将軍となって美陽駐屯した。辺章らは美陽襲撃し張温撃破したが、十一月陣中流星落ちたため金城敗走した張温は盪寇将軍周慎金城包囲させる一方、破将軍董卓望垣進めて羌を討たせたが、いずれも勝つことができず、張温軍勢引き揚げ長安帰還し、さらに翌三年冬には京師(みやこ)に徴し返された。

韓遂辺章北宮伯玉李文侯を殺害し軍勢十万余りこぞって隴西郡包囲した。また漢陽郡王国も合衆将軍自称して韓遂合流した。四年、刺史耿鄙は叛逆者を討伐するため隴西郡入ったが、狄道まで来たところで謀叛起こり、程球とともに殺害された。隴西太守相如は韓遂連合し、また耿鄙の司馬馬騰軍勢擁して謀叛した。韓遂らは王国推戴して主導者とした。酒泉太守黄衍は降服して王国らに同調したが、漢陽太守傅燮押し寄せる敵軍屈せず戦死した

王国らは三輔地方略奪働いていたが、五年、陳倉城で左将軍皇甫嵩前将軍董卓包囲されたうえ敗北した韓遂らは王国排斥し、故の信都県令閻忠を主導者祭り上げようとしたが、閻忠は恥に思って病死した。こうして韓遂らは権勢争って互いに攻撃しあうようになった

都督文俶

刺史・牧】耿鄙 / 种劭 / 韋端 / 邯鄲商 / 韋康 / 雛岐 / 張既 / 温恢 / 孟建 / 魏延 / 楊欣

【州吏】程球 / 楊阜 / 尹奉 / 趙昂 / 閻温

【州人】

【領郡】隴西郡 / 漢陽郡 / 武都郡 / 金城郡 / (西平郡) / 安定郡 / 北地郡 / 武威郡 / 張掖郡 / 酒泉郡 / 敦煌郡 / 張掖属国 / 張掖居延属国




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リヤウシウ」の関連用語

1
12% |||||

リヤウシウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リヤウシウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS