ラジオマクロス みんなデカルチャーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ラジオマクロス みんなデカルチャーの意味・解説 

ラジオマクロス みんなデカルチャー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/18 06:42 UTC 版)

マクロスシリーズ > 超時空要塞マクロス > ラジオマクロス みんなデカルチャー
ラジオマクロス みんなデカルチャー
ジャンル バラエティ番組
放送期間 1984年11月11日 - 1985年10月5日
放送時間 日曜日 19:00 - 19:30
土曜日 24:30 - 25:00
放送局 TBSラジオ
ネットワーク JRN
パーソナリティ 佐々木るん(バネッサ)
鶴ひろみ(キム)
室井深雪(シャミー)
出演 小島一慶(当時TBSアナウンサー。タイトルコールと提供読みのみ)
テーマ曲 プロローグ〜マクロス・メドレー〜(LP『マクロス Vol.V RHAPSODY IN LOVE 〜マクロスの愛〜』より)
提供 ビクター音楽産業
秋田書店
エモーション
ナムコほか
テンプレートを表示

ラジオマクロス みんなデカルチャー』は、TBSラジオ1984年11月11日から1985年10月5日まで放送されたラジオ番組アニラジ)である。

概要

テレビアニメ『超時空要塞マクロス』および劇場版『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』のヒットで勢いに乗っていた『マクロス』人気を受けて放送されたラジオ番組。マクロス艦のブリッジオペレーター3人娘ヴァネッサ・レイアードキム・キャビロフシャミー・ミリオムを演じた佐々木るん鶴ひろみ室井深雪をパーソナリティーに据え、作中の掛合いさながらのかしましい雰囲気で放送した。

毎回前半は「デカルチャー」をテーマにしたあらゆる事項をフリートークで展開し、後半はアニメ全般の情報コーナーやリスナーからの便りを紹介するコーナーがあった。基本的に『マクロス』のみならず、ほかのアニメ作品の話題も積極的に取り上げていた。たまにミニドラマを展開する回や、各パーソナリティーの日記を紹介するコーナーがある回もあった。

パーソナリティーの一人が欠席のときは早瀬未沙役の土井美加が代役として来ることもあった。

番組スポンサーである秋田書店の『マイアニメ』誌では、放送内容とスタジオ収録写真を掲載する「ラジオマクロス みんなデカルチャー」コーナーが毎号掲載された。

『マクロス』をベースにした番組ではあったものの、番組後期になるとそれまで役名で呼び合っていたパーソナリティー3人が「ルンチ」「ツルチ」「ミーコ」と呼び合うようになったり、内容も当時社会問題として表面化していた「いじめ問題」を取り上げたり、『マクロス』とは無関係の声優・アニメスタッフ・歌手がゲストに来たりと、『マクロス』から逸脱する構成となっていった。

ゲスト

放送時間

TBSラジオ
  • 日曜日 19:00 - 19:30 (1984年11月11日 - 1985年4月7日)
  • 土曜日 24:30 - 25:00 (1985年4月13日 - 1985年10月5日)

ネット局

  • MBSラジオ※テレビアニメ『マクロス』の製作局。
    • 土曜日 24:35 - 25:05 (1984年11月17日 - 1985年4月6日)
    • 土曜日 25:00 - 25:30 (1985年4月13日 - 1985年10月5日)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 『マクロス』のチーフディレクター・石黒昇、脚本家・松崎健一、プロデューサー・岩田弘の共同ペンネームであるが、番組には1人しか出演していないため、3人のうちの誰が出演したかは不明。
  2. ^ この回は乱入ゲストとして龍田直樹、滝本竜司も出演。

出典

TBSラジオ 日曜ナイターオフ 19:00 - 19:30枠
前番組 番組名 次番組
1983年度
サウンド・コレクション
〜いつかどこかで〜
1984年度(※直接の前番組)
飯島真理のまりン局
〜ハロースカイバード〜
1984年度
ラジオマクロス みんなデカルチャー
1985年度
花の歌謡新人戦
TBSラジオ 土曜24:30 - 25:00枠
ラジオマクロス みんなデカルチャー
YUMINGのおしゃまします

ラジオマクロス みんなデカルチャー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 01:48 UTC 版)

超時空要塞マクロス」の記事における「ラジオマクロス みんなデカルチャー」の解説

1984年10月から1985年3月日曜1900分、1985年3月から9月土曜24時30分にTBSラジオMBSラジオにて放送。ブリッジオペレーター3人娘ヴァネッサキムシャミー役の佐々木るん鶴ひろみ室井深雪による番組

※この「ラジオマクロス みんなデカルチャー」の解説は、「超時空要塞マクロス」の解説の一部です。
「ラジオマクロス みんなデカルチャー」を含む「超時空要塞マクロス」の記事については、「超時空要塞マクロス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ラジオマクロス みんなデカルチャー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラジオマクロス みんなデカルチャー」の関連用語

ラジオマクロス みんなデカルチャーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラジオマクロス みんなデカルチャーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラジオマクロス みんなデカルチャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの超時空要塞マクロス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS