ラジオマガジン (MBSラジオ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラジオマガジン (MBSラジオ)の意味・解説 

ラジオマガジン (MBSラジオ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/16 21:48 UTC 版)

ラジオマガジン
ジャンル トーク番組
情報番組
放送方式 生放送
放送期間 1979年10月8日 - 1980年4月4日
1980年10月6日 - 1981年4月3日
放送時間 月曜日 - 金曜日 19:00 - 20:00(1979年度)
月曜日 - 金曜日 18:45 - 19:30(1980年度)
放送局 毎日放送(MBSラジオ)
パーソナリティ #パーソナリティの節を参照
テンプレートを表示

ラジオマガジンは、MBSラジオ1979年10月8日から1980年4月4日まで(1979年度)、及び1980年10月6日から1981年4月3日(1980年度)まで[1]放送されていたラジオ番組

放送時間

  • 1979年度 - 毎週月曜日金曜日 19:00〜20:00
  • 1980年度 - 毎週月曜日〜金曜日 18:45〜19:30

概要

ナイター中継の無い期間に放送されていた、ナイターオフ編成の番組である。1979年度は、リスナー同士考え合う討論番組という形式で放送[1]。1980年度は最近のニュース、世相、流行などの話題、役に立つ知識、相談事、その他聞いて得することを追求するメイン特集コーナーが設けられており、その他、その日の出来事、お便り紹介、クイズコーナー、天気予報、その他各種情報で番組を構成していた[2]

パーソナリティ

1979年度

  • 田辺成一 (月曜日〜金曜日)
  • 斎藤努 (月曜日)
  • 寺本知左 (火曜日〜金曜日)

1980年度

(出典:[2]

参考文献

  1. ^ a b 毎日放送40年史編纂室 編 『毎日放送の40年 資料編』毎日放送、1991年9月1日、157頁。 
  2. ^ a b 月刊ラジオマガジン 1980年12月号 80ページ
MBSラジオ 平日ナイターオフ期間 19:00〜19:30 枠
(1979年10月 - 1980年4月、1980年10月 - 1981年4月)
前番組 番組名 次番組
1978年度
スタジオ・セブン・セブン
(19:00〜19:45)
ラジオマガジン
(1979年度 19:00〜20:00)
(1980年度 18:45〜19:30)
1981年度
トーク最前線
(19:00〜19:30)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラジオマガジン (MBSラジオ)」の関連用語

ラジオマガジン (MBSラジオ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラジオマガジン (MBSラジオ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラジオマガジン (MBSラジオ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS