モモコ_(お笑い芸人)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モモコ_(お笑い芸人)の意味・解説 

モモコ (お笑い芸人)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 18:04 UTC 版)

モモコ
本名 小林 聡(こばやし さとり)
生年月日 (1964-02-21) 1964年2月21日(61歳)
出身地 日本大阪府大阪市阿倍野区
血液型 O型
身長 158cm
言語 日本語
方言 大阪弁
最終学歴 大阪市立第二工芸高等学校中退
コンビ名 ハイヒール
相方 リンゴ
芸風 漫才 ほか
立ち位置
事務所 吉本興業
活動時期 1982年 -
同期 ダウンタウン
トミーズ
ジミー大西
前田政二
内場勝則
ほいけんた
ガダルカナル・タカ
つまみ枝豆など
配偶者 既婚
公式サイト ハイヒール 吉本興業
テンプレートを表示

モモコ(本名:小林 聡、1964年昭和39年)2月21日 - )は、日本のお笑い芸人であり、お笑いコンビ「ハイヒール」のボケ担当。

経歴

大阪府大阪市阿倍野区電器店を営む家に生まれた。その家には家政婦がいたが、父が再婚すると生活が変わり家政婦もいなくなった。

大阪市立第二工芸高等学校中退後は当時の友人とコンビを組んでフジテレビ笑ってる場合ですよ!』の「お笑い君こそスターだ!」へ出演し、その番組を見ていた吉本興業の関係者に誘われてNSCへ途中入学し、相方となるリンゴを紹介されて1982年に「ハイヒール」を結成した。

なんば花月下席の『フレッシュコーナー』で初舞台を踏み、結成当時は「女子大生と元スケバン」というキャッチコピーで活動し、竹の子族であったモモコが元ヤンキーというキャラクターであった。またモモコの芸名は映画『ハイティーン・ブギ』のヒロインである宮下桃子が由来である[1]

人物

私生活においては1992年に関西テレビで放送されたやしきたかじんの番組で結婚相手を募集したのがきっかけで一般男性と結婚した。2男1女の母親となり、1995年に長男、1999年に次男、2002年に長女をそれぞれ出産した[2]

出演

テレビ番組

現在

過去

ラジオ番組

CM

  • 夕月かまぼこ(パブスティック、デジロボプレゼント告知)(1985年)
  • プライダルアート(1986年)
  • 給湯キャンペーン(1987年)
  • カルピス食品工業(1987年 - 1988年)
  • 本田技研工業(1987年 - 1988年)
  • 焼き肉のタレ エバラ食品工業(1987年 - 1989年)
  • 北海道ツアー お笑いスキー吉本ツアーズ(1987年)
  • 白熊ツアー(1988年)
  • セクト3 堺店(1988年)
  • エルグ(1992年)
  • 関西電力(1992年)
  • 米ぬか美人 西宮酒造(1993年 - 1995年)
  • 大阪市 ポイ捨て防止キャンペーン(1994年)
  • アトラス(1996年 - 2002年)
  • 大阪市住宅共給公社(1997年)
  • 大阪市内局番4桁化広報 NTT(1997年 - 1999年)
  • 月桂冠「日本酒の常識とウソ」(1997年 - 1999年)
  • カップスター サンヨー食品販売(1998年)
  • 株式会社 山食(2005年)
  • とろける豆腐 山食(2006年)
  • 近鉄 近鉄友の会 会員募集キャンペーン(2006年)
  • ルーディア
  • プレスタ杭全 大阪市住宅共給公社
  • 千剖
  • NTTドコモ(2016年)
  • プレサンスコーポレーション プレサンスロジェ「京橋エリア」シリーズ(2017年)

映画

その他

  • 部長刑事 第1362話「ヤング特集・新人漫才師が殺した!?」(1984年、朝日放送)

著書

  • 『ぷくぷく: モモコは母なのでちゅ』(1996年9月1日主婦の友社
  • 『Moko・family―ハイヒール・モモコフォトエッセイ集』(1997年3月1日、主婦の友社)
  • 『ぷくれれ: モモコはハワイで産んだでちゅ』(1999年5月1日、主婦の友社)
  • 『ハイヒール・モモコ 祝福 ―モモコは女の子を産んだでちゅ』(2005年10月1日、主婦の友社)
  • 『縁 運 勘、人 ハイヒール・モモコの欲しいものをすべて手に入れる法則』(2015年1月30日、主婦の友社)
  • 『ヤン暦』(2024年2月21日、主婦の友社)

脚注

  1. ^ 週刊平凡 1985年2月号 ハイヒール記事より。
  2. ^ ハイヒール・モモコ、“近大マスク”装着姿を公開「むちゃ軽いし、苦しくないし、最高」”. 報知新聞社 (2021年1月29日). 2021年1月29日閲覧。
  3. ^ “藤原紀香、夫・片岡愛之助と結婚後初共演 映画『翔んで埼玉』で夫婦役「茶番劇に乗っかってみようと決意」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年8月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2292032/full/ 2023年8月24日閲覧。 
  4. ^ WEST.主演「裏社員。」に森香澄・剛力彩芽・藤原紀香・竹中直人ら、SP映像も解禁”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年4月3日). 2025年4月3日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  モモコ_(お笑い芸人)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モモコ_(お笑い芸人)」の関連用語

モモコ_(お笑い芸人)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モモコ_(お笑い芸人)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモモコ (お笑い芸人) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS