横川結貴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 横川結貴の意味・解説 

横川結貴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/16 07:52 UTC 版)

横川結貴
生誕 (1987-02-05) 1987年2月5日(36歳)
出身地 日本神奈川県横浜市
職業 ソングライタータレントデザイナー
活動期間 2002年 -

横川結貴(ヨコカワユウキ、1987年2月5日 - )は、日本ソングライタータレントデザイナーである。神奈川県出身。

略歴

2002年 高校在学中からディナーショー・学校公演などで音楽活動を開始。専門学校卒業後、北島三郎のバックコーラス・インディーズアーティストへの楽曲提供等、活動の幅を広げる。

神戸に拠点を移し株式会社Fantasiaに所属。アカペラボーカルグループ『KOBE BOYS』のボーカルとして、関西を中心に活動。2013年12月 KOBEBOYS 解散[1]

その後、拠点を関東に移してミュージシャン、お笑い芸人、デザイナーから成るエンターテイメントユニット「東京テレフォニカ」を結成。オスカープロモーションに所属。

東京テレフォニカとしてTOKYO MX「東京オーディション [仮]」[2] 出演や、MBS「歌ネタ王決定戦 2018」準決勝進出[3] などお笑い界での活動も精力的に行う。

2019年 東京テレフォニカ解散後にこれまでの経験を活かし作曲家/映像作家/グラフィックデザイナーとして「MiwoMusubu Works」を開業。

2020年1月からYouTubeチャンネル「オカルトバラエティ OCCULTY」を開始。アーティストへの楽曲提供に加え、番組制作やCM制作、映像展への出展など映像制作などやWEBデザイン等も行っている。

出演

TV

ラジオ

  • ラジオ関西 CRK MUSIC HEADS
  • ラジオ関西 CRK MUSIC HEADS ANNEX~KOBE BOYS の朝までちきちゅ~ん!~ パーソナリティを担当

CD

  • KOBE Acappela Next vol.1 コーラス参加
  • KOBE Acappella Next vol.2 コンピレーション参加
  • KOBE Acappella Next vol.3 コンピレーション参加
  • ミニアルバム Pump it up!!/ KOBE BOYS
  • ミニアルバム 虹色ファクトリー /KOBE BOYS
  • シングル ファーストシングル / 横川結貴
  • ミニアルバム Telephone S◯X/東京テレフォニカ
  • 1stシングル TALK!!/花屋念仏堂

制作

  • Welcoming!! あべの天王寺キャンペーンソング「あべの天王寺のうた」作詞曲、歌唱[4]
  • インフォマート[5] TVCM サウンドロゴ制作、歌唱
  • 株式会社シェアレコ[6] ロゴデザイン制作
  • SURF&NAIL 「NATURE」ロゴデザイン制作
  • SNOWAY PR動画作成
  • 国際市場 テーマソング制作/PR動画制作/ナレーション
  • 正木慎也 楽曲提供
  • 室田瑞希 ロゴデザイン/映像制作/2ndシングル M bit「I Walk!!」「Tokyo Jungle」楽曲提供
  • ぁみ 「心霊噺」 制作

脚注

出典

  1. ^ KOBE BOYS”. kobedesignworks.com. 2019年1月8日閲覧。
  2. ^ 東京オーディション(仮)|バラエティ|TOKYO MX”. TOKYO MX * オンライン. 2019年1月8日閲覧。
  3. ^ リポート|歌ネタ王決定戦2018|MBS毎日放送”. www.mbs.jp. 2019年1月8日閲覧。
  4. ^ 街角アカペラお兄さんアベノボーイズ”. www.fantasia-kobe.jp. 2019年1月8日閲覧。
  5. ^ BtoBプラットフォームのインフォマート”. www.infomart.co.jp. 2019年1月8日閲覧。
  6. ^ 株式会社シェアレコ:民泊・バケーションレンタルの運営代行”. www.share-reco.com. 2019年1月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横川結貴」の関連用語

1
10% |||||

横川結貴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横川結貴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横川結貴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS