メイ・リーとは? わかりやすく解説

メイリー

名前 Maley; Mayle; Meilir

メイ・リー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 14:50 UTC 版)

メイ・リー
ザ・キング・オブ・ファイターズのキャラクター
ゲームでの初登場 ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
川上とも子
田中あいみ
詳細情報
肩書き 格闘家
格闘スタイル テコンドー(オリジナルアレンジ入り)
出身 韓国
テンプレートを表示
メイ・リー
各種表記
ハングル 이진주
漢字 李珍珠
発音: イ・ジンジュ
日本語読み: (り ちんじゅ)
2000年式
MR式
英語表記:
I Jinju
I Chinchu
“May” Lee Jinju
テンプレートを表示

メイ・リー“May” Lee Jinju)は、SNK対戦型格闘ゲームザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズに登場する架空の人物。韓国版では名前がイ・ジンジュ(Lee Jinju李珍珠)となっている。

日本語版の担当声優川上とも子。『KOF ALLSTAR』では田中あいみ[1]

キャラクターの設定

『ザ・キング・オブ・ファイターズ』(以下『KOF』と表記)の第8作目である『KOF2001』(以下『2001』と表記)でデビューした少女格闘家。

キム・カッファンの弟子であり、特撮ヒーローマニアで正義感の強い少女。それゆえ当人も正義の使者になるのを夢見ている。

外見は両手にグローブをはめ、頭にメガネを乗せて、カエルの顔が描かれたTシャツを着ており、ベルトを装備している。ゲーム中でヒーローモード(後述する)になると、グローブの形とカエルの絵柄とTシャツの形が変化して、首にマフラーを巻いている。このグローブとマフラーは「ある人」に貰ったメイの大切なものだが、その送り主は不明。

『2001』では交通事故で出場できなかったジョン・フーンに代わってKOFに出場し、エンディングでは大会終了後に韓国の民衆から賞賛された。同作におけるネスツチームのメンバーとの対戦前デモでは先述の正義感から「出たわね、ネスツの改造人間!」という趣旨のセリフを言う。

『KOF2002』(以下『2002』と表記)ではチームが3人制になったので、不知火舞ユリ・サカザキとともに女性チームを結成した。

『KOF2003』以降の『KOF』シリーズでは諸事情により出番がないが、アンヘルとともにPlayStation 2版『KOF NEOWAVE』(以下『NEO WAVE』と表記)に隠しキャラクターとして登場し、『2002』のリメイク版『KOF2002 UNLIMITED MATCH』(以下『2002UM』と表記)にも登場している。

『2002』と『NEOWAVE』ではスタンダードモード(後述する)の必殺技の名称がすべて英語になっている。

ゲーム上の性能

テコンドーの技を使う「スタンダードモード」とヒーロー風ファイトの技を使う「ヒーローモード」という2種類の構えがあり、用途によって性能が変わる。特に後者は使用するとガードや通常投げが使用不能になるが、攻撃力が強化される。

技の解説

スタンダードモード

特殊技

空刹撃
ケズリ効果のあるリーチの長い蹴り。『2001』のみ使用する。
構え変更/変身
ヒーローモードに移行する。

通常投げ

表演舞/裏演舞
単なる投げ飛ばしで、両者の違いは投げる方向のみ。『2001』のみ使用する。
クロゥスウィング
相手をつかんで、顔面を蹴りつける。
スワンサークル
相手の後ろに回り込んで、蹴りをいれる。

必殺技

三連脚
3回まで出せる連続キック。『2001』のみ使用する。
ライトニングニードル/龍尾脚
スピニングエッジ/風車脚
アプローチングビートル/心突脚
ディノサウルスフットプリント/虎尾脚
ソードフィッシュ/頭骨脚
我打反襲/ブレイジングインターセプト
イントゥスカイ/双星脚
サプライズエアー/太陽脚
サプライズエアーフィニッシュ/落陽脚

超必殺技

流月臨脚
『2001』でのみ使用する乱舞攻撃。
神獣脚/ゴッズテイルティンカーベル
飛びカカト落とし&前蹴りの連係攻撃。
ディスポジションフロッグ
『2002』で追加された技。相手を蹴り上げて叩きつけ、殴りまくる。
この技を使うと強制的にヒーローモードになるため、『2002UM』でも技名が変更されていない。

ヒーローモード

特殊技(ヒーローモード)

ヒーロー受け
上段攻撃や打撃技を防御する。
スライディング
滑り込み下段キック。
構え変更/変身
スタンダードモードに移行する。

必殺技(ヒーローモード)

フルスイングチョップ
両手を振り下ろすチョップ。
メイ・リーチョ〜ップ!
空中から繰り出すチョップ。
メイ・リーキ〜ック!
『2001』のみ使用する空中からの錐揉みキック。
シャイニングサンダーブロウ
『2002』から使用する突進パンチ。
メイ・リーブレイク
相手を掴んだ後で蹴り飛ばすコマンド投げ。

超必殺技(ヒーローモード)

メイ・リー ダイナミック!
空中連続攻撃のあと、地上で連続攻撃を仕掛ける乱舞技。
メイ・ジ・エンド
「フルスイングチョップ」を相手に喰らわせた後に飛び蹴りをして、最後に相手を爆破する技。
キーオブビクトリー
メイが2人に分身して、相手を攻撃するMAX2。

その他

『2001』に登場した際には、俗に「ピョン吉モード」というバグ技が存在しており、同モードでの動作にゲームそのものをフリーズさせるものがあったことから、ゲームセンターでは「メイのバグ技使用禁止」という張り紙をしている所もあった。『2002』ではこれが改善されている。

SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』のキムのエンディングでは、道着姿のメイがカメオ登場している。

KOF MAXIMUM IMPACT 2』のチェ・リムのシークレットコスチュームにはメイの衣装が存在する。

脚注

  1. ^ kof_allstarのツイート、2019年9月8日閲覧。

関連人物


メイリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/22 08:44 UTC 版)

メイリー
出生名 清水 章代
別名 晶姫
Aki
生誕 (1975-08-26) 1975年8月26日(49歳)
出身地 東京都
ジャンル J-POP
職業 ラジオパーソナリティ
歌手
活動期間 1994年 - 2008年

メイリー(maylee、1975年8月26日 - )は、日本の元ラジオパーソナリティ、元歌手。本名は清水 章代(しみず あきよ)。

1994年11月に東京パフォーマンスドール第5期研修生として入団し、1995年10月に退団。その後は「晶姫(あき)」として歌手活動をしていた。

人物

東京都出身のニューヨーク育ち。ネイティブな英語の発音と、その舌っ足らずなトークから誤解されがちだが、生粋の日本人である。4人兄妹のうち、日本にいるのはメイリーだけだったが、2008年3月にアメリカへと戻る。彼女の母親もアメリカ育ちで、複雑な家庭環境で育ったらしいが、常にメイリーのバックが恐ろしいと言われる。

歌手活動時は、スターダストプロモーションに所属して、CDリリースもしていた。KRUD(クラウド)というダンスユニットに所属していたこともあり、東芝EMIから一枚、エスエムイーレコーズから二枚シングルを出した。

KRUDとは、元々別の所属事務所であったためか、売れ行き不振や体調不良などを理由に活動を解消。その後、フリーでラジオなどに出演していた。

過去の出演番組

  • 渋谷駅前109 II マルチビジョン 音楽番組「Sound Spark」ビデオジョッキー
  • STARdigio 「COUNTDOWN R&B」
  • 日テレ 「アンナ音楽出版」レギュラー
  • CXAsia Bagus」 MC
  • BSフジ 「Super Model Asia」 MC
  • BS朝日 「AOYAMA VINTAGE CLUB」 DJ
  • FM COCOLO 「Join Together」 DJ
  • FM-FUJI 「J-Hits Power Station」(メイリーの担当は終了)
  • STARdigio 「MANIAC LOVE」 DJ
  • 香港国際観光振興会CM曲
  • 北海道限定銀行CM曲
  • テレビ東京 「BEATOPIA」 MC
  • Air-G "KRUD Feel da Beat" Atsutoshi&maylee DJ
  • The 37th Tokyo Motor Show 2003 Mazda Stand Main Stage映像出演
  • FM NACK5Hits! The Town」(2008年3月をもって卒業)

ディスコグラフィー

  • 晶姫 「by name」
  • KRUD feat. maylee 「Drivin'」(TBS「チューボーですよ!」エンドテーマソング)
  • KRUD 「メイアイ」(CX「恋愛偏差値」挿入歌)
  • KRUD 「君は天然色」(CX「世界ゴリッパですね」メインテーマソング)
  • V.A. 「運河」 (トランス・レヴォリューション~The Best Of Trance Traxノンストップ・ミックス)

参加楽曲

外部リンク


メイリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 00:55 UTC 版)

武装神姫」の記事における「メイリー」の解説

神崎所有していたアーンヴァルMk.2型の神姫神崎十吾殺人事件参考人として警察保護され神宮司衝突しつつもペア組んで捜査協力する一般的なアーンヴァルMk.2は「素直で扱いやすい」とされる性格設定だが、彼女は気が強くなかなか素直にならない

※この「メイリー」の解説は、「武装神姫」の解説の一部です。
「メイリー」を含む「武装神姫」の記事については、「武装神姫」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「メイ・リー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メイ・リー」の関連用語

メイ・リーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メイ・リーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメイ・リー (改訂履歴)、メイリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの武装神姫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS