おばけといっしょ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 09:47 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年10月) |
みんなのうた おばけといっしょ | |
---|---|
歌手 | 東京パフォーマンスドール |
作詞者 | 前田たかひろ |
作曲者 | 渡辺俊幸 |
編曲者 | Thousand Sketches |
映像 | アニメーションと実写の合成 |
映像制作者 | 水木しげる、スタジオジュニオ |
初放送月 | 1993年2月 - 3月 |
再放送月 |
1996年10月 - 11月 2009年10月 - 11月 2016年4月2日・4月30日・5月28日(リクエスト) 2021年8月 |
「おばけといっしょ」は、1993年2月 - 3月、NHK『みんなのうた』で放送。作詞:前田たかひろ、作曲:渡辺俊幸、編曲:Thousand Sketches、歌:東京パフォーマンスドール。
概要
- お化けのいる世界を歌った楽曲。曲は3番構成で、1番は楽しいお化けの世界、2番は閻魔大王が登場、3番は喧嘩をせず仲良く暮らすのが基本であることを歌っている。元はNHKが1991年に放送したドラマ「のんのんばあとオレ」の劇中歌をアレンジした楽曲。サビの歌詞は「ショキ ショキ ドゥワー」のみで構成されている。
- 「のんのんばあとオレ」に登場する水木しげるの妖怪たちのアニメーション[1]に、東京パフォーマンスドールのメンバーが実写合成で登場しダンスを披露する映像。水木しげる、東京パフォーマンスドールは番組内唯一の参加。とはいえ当時東京パフォーマンスドールのフロントメンバーだった篠原涼子は本作の歌唱および映像に参加していない。
- 番組関連のCDには木村真紀によるカバーのみが音源化され、東京パフォーマンスドールのCDアルバム等には版権の都合上長らく未収録のままだったが、番組が60周年を迎えた2021年に販売した「NHKみんなのうた 60 アニバーサリー・ベスト 〜YELL〜」にて初収録となった。
関連項目
脚注
- ^ アニメ映像の大半は「のんのんばあとオレ」第5話と「続・のんのんばあとオレ」第3話の使いまわしである。
外部リンク
- おばけといっしょのページへのリンク