ブライアンネイラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブライアンネイラーの意味・解説 

ブライアン・ネイラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/26 15:53 UTC 版)

ブライアン・ネイラー
基本情報
フルネーム ジョン・ブライアン・ネイラー
国籍 イギリス
( イングランド)
出身地 同・サルフォード
生年月日 (1923-03-24) 1923年3月24日
没年月日 (1989-08-08) 1989年8月8日(66歳没)
F1での経歴
活動時期 1957-1961
所属チーム '57,'58 クーパー
59,'60,'61 JBW
出走回数 8 (7スタート)
優勝回数 0
表彰台(3位以内)回数 0
通算獲得ポイント 0
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
最終戦 1961年イタリアGP
テンプレートを表示

ブライアン・ネイラー(John Brian Naylor,1923年3月24日 - 1989年8月8日)はイングランド出身の元レーシングドライバーで、1959から1961年にかけてF1に参戦していたコンストラクター「JBW」のチームオーナー。

F1参戦前

戦時中は海軍士官として従軍。 戦後は自動車販売業を営む傍ら、イギリス国内のクラブレース等に参戦。

F1

1957年に自ら所有していたクーパー・T43を駆ってイギリスGPにスポット参戦、13位で完走している。

翌58年にはクーパー・T45でイギリスGPに参戦するも、リタイアに終わっている。

JBWの設立

翌1959年、ネイラーはメカニックのフレッド・ウィルキンソンと共に自チーム「JBW」を設立。 ネイラー自身がステアリングを握り1961年にかけて計6戦に出場するも、完走は13位を記録した1960年のイギリスGPのみに終わる。またこの6戦のうち、1960年のモナコGPでは予選落ちしている。

この間ネイラーは、F1に参戦する傍ら国内レースにもいくつか出場している。 1961年にはデイトナ500にも出場した(42位)。

引退

1961年のシーズン終了後、ネイラーは体調の悪化を理由に引退。チームも消滅してしまう。

その後1989年にガンで死亡。

レース戦績

F1

所属チーム シャシー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 WDC ポイント
1957年 クーパー/J.B. ネイラー T43 F2 ARG MON 500 FRA GBR GER
13
PES ITA NC 0
1958年 T45 F2 ARG MON NED 500 BEL FRA GBR GER
Ret
POR ITA MOR NC
(71位)
0
1959年 J.B. ネイラー Type 1 MON 500 NED FRA GBR
Ret
GER POR ITA USA NC
(67位)
0
1960年 ARG MON
DNQ
500 NED BEL FRA GBR
13
POR ITA
Ret
USA
Ret
NC
(51位)
0
1961年 Type 2 MON NED BEL FRA
WD
GBR GER ITA
Ret
USA NC
(49位)
0

ル・マン24時間レース

チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 総合順位 クラス順位
1958年 B. ハルフォード ブルース・ハルフォード リスター S3.0 241 NC
(15位)
NC
(5位)
1959年 A.G. ホワイトヘッド グラハム・ホワイトヘッド アストンマーティン・DBR1/300 S3.0 52 DNF DNF

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ブライアンネイラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブライアンネイラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブライアン・ネイラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS