フェニックス・ゼロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/28 08:58 UTC 版)
「フェニックスガンダム」の記事における「フェニックス・ゼロ」の解説
ゲーム『SDガンダム GGENERATION SPIRITS』以降のトムクリエイト版シリーズに登場するMS。 フェニックスガンダムの完全生産を目指して開発されたが、フェニックス内のブラックボックスを解析出来なかったため、フェザーファンネルやナノスキン装甲などの特殊技術を実装する事が出来なかった。それでも簡易量産機としてはかなりの成果を出せたとされている。なお、フェニックスとは別ラインで開発されたため、オリジナルと違う形式番号となっている。本機はフェニックスガンダムのプロトタイプやデッドコピーともいわれ真相は不明とされていたが、『3D』で設定が追加された。 機体色が青で、頭部に角がなく、頭部センサーもツインアイではなくゴーグルアイタイプになっているなどシンプルなデザインになっている。武装もフェザーファンネルの代わりにバルカン砲を装備している点以外は共通である。大気圏内での飛行能力や宙間戦闘能力性能はフェニックスと同等ではあるが、それ以外の性能はフェニックスを一回り弱くしたものである。また、フェザーファンネルやナノスキン装甲も搭載されていない。SPIRITS以後の作品ではプレイヤー部隊の初期リーダー機として配備されている。 当機もフェニックスと同じく、特定のパイロットは設定されておらず、ゲーム内の戦闘デモの搭乗者も作品で異なる。
※この「フェニックス・ゼロ」の解説は、「フェニックスガンダム」の解説の一部です。
「フェニックス・ゼロ」を含む「フェニックスガンダム」の記事については、「フェニックスガンダム」の概要を参照ください。
- フェニックス・ゼロのページへのリンク