ビーエーエス_(国立市の企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビーエーエス_(国立市の企業)の意味・解説 

ビーエーエス (国立市の企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 19:53 UTC 版)

株式会社ビーエーエス
BAS Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
186-0003
東京都国立市富士見台2丁目8番地9[1][2]
北緯35度41分3.3秒 東経139度26分49.7秒 / 北緯35.684250度 東経139.447139度 / 35.684250; 139.447139座標: 北緯35度41分3.3秒 東経139度26分49.7秒 / 北緯35.684250度 東経139.447139度 / 35.684250; 139.447139
設立 1989年2月16日[1]
業種 小売業
法人番号 9012401004355
事業内容
代表者 倉田裕二[1]
資本金 1,000万円[1]
従業員数 245人(社員45人、他200人)[1]
外部リンク basnet.co.jp
テンプレートを表示

株式会社ビーエーエス英文社名:BAS Co., Ltd.)は、東京都国立市本社を置く企業[1][2]。本社のある多摩地域を中心に東京都神奈川県で、携帯電話スマートフォンキャリアショップ・修理店を運営するほか[1][3]フランチャイズにより「サブウェイ[1][4]の店舗を展開する。

本社は、谷保駅に近い国立市富士見台2丁目に所在する[1][2]。社名の「ビーエーエス (BAS) 」は「Buying And Selling」に由来する[1]

概要

1989年2月16日に会社設立[1]1997年東京デジタルホン(現:SoftBank)が「J-PHONEブランドを使用開始するが、当社は本社のある国立市に2001年に「J-PHONE Shop 国立店」を開店し[1]、携帯電話キャリアショップに参入。2005年にはKDDI系の「auショップ 聖蹟桜ヶ丘店」を開店した[1]

その後は日本サブウェイフランチャイジーとしてファーストフード事業に進出し、2009年10月に同社のサブウェイ1号店としてダイヤモンドシティ・ミュー(2006年開業、現:イオンモールむさし村山)に「サブウェイ むさし村山ミュー店」を出店[1]。同年12月には聖蹟桜ヶ丘駅前(auショップ聖蹟桜ヶ丘店の近隣)に「TSUTAYA 聖蹟桜ヶ丘店」を出店し、レンタルCDDVD事業を開始した[1]

2025年3月現在、モバイル事業部がキャリアショップ5店と、2015年に竣工した自社ビル内で携帯電話・スマートフォン販売店「テルテルショップ国立谷保本店」[1][3]を運営する。また、フード事業部がサブウェイ店舗を9店[1][4]運営する。

過去には、レンタル事業部がTSUTAYA店舗の運営を[1][5]、マンション・テナント事業部が自社ビルや国立市周辺の賃貸物件の斡旋を[6]行っていた。

店舗

サブウェイ

過去の店舗

携帯ショップ

キャリアショップ
  • auショップ 聖蹟桜ヶ丘店[3] - 2005年3月開店[1]
  • SoftBank 国立店[3] - 2015年9月移転オープン、2017年11月移転リニューアルオープン[1]
  • SoftBank 国立富士見台店[3] - 2015年10月開店[1]
  • SoftBank 国分寺府中街道[3] - 2019年3月リニューアルオープン[1]
  • SoftBank 国分寺店[3] - 2020年8月リニューアルオープン[1]
自社ブランド
  • テルテルショップ 国立谷保本店[3] - 2015年10月竣工の自社ビル1階で運営[1]

過去の店舗

  • J-PHONE Shop 国立店 - 2001年開店。最初の携帯ショップ[1]
  • Y!mobile 国立南口店 - 2019年8月リニューアルオープン[1]
  • SoftBank 国分寺北町店[3] - 2020年3月リニューアルオープン[1](Y!mobile 国分寺店をリブランド)。
  • Re:Smart国立谷保店[3] - 2017年1月開店[1]。テルテルショップ内のiPhone修理専門店。

TSUTAYA

過去の店舗

  • TSUTAYA 国分寺店 - 2010年7月開店[1]
  • TSUTAYA 国立富士見台店 - 2015年10月移転オープン[1]。TSUTAYA 国立大学通り店(2015年8月20日閉店)から移転。
  • TSUTAYA 聖蹟桜ヶ丘店[5] - 2009年12月開店[1]。2023年12月30日閉店[33]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba 会社概要 株式会社ビーエーエス、2022年9月16日閲覧。
  2. ^ a b c 株式会社ビーエーエスの情報 法人番号公表サイト、国税庁、2022年9月16日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j モバイル事業部 株式会社ビーエーエス、2022年9月16日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n フード事業 株式会社ビーエーエス、2022年9月16日閲覧。
  5. ^ a b レンタル事業部 株式会社ビーエーエス、2022年9月16日閲覧。[リンク切れ]
  6. ^ マンション・テナント事業部 株式会社ビーエーエス、2022年9月16日閲覧。[リンク切れ]
  7. ^ サブウェイ イオンモールむさし村山店 食べログ
  8. ^ サブウェイ 三和座間東原店 食べログ
  9. ^ サブウェイ ぐりーんうぉーく多摩店 食べログ
  10. ^ サブウェイ 千駄ヶ谷店 食べログ
  11. ^ サブウェイ イオン相模原店 食べログ
  12. ^ サブウェイ ららぽーと海老名店 食べログ
  13. ^ サブウェイ 国立富士見台店 食べログ
  14. ^ サブウェイ 国分寺マルイ店 食べログ
  15. ^ 【閉店】サブウェイ モリタウン昭島店 食べログ、2022年9月16日閲覧。
  16. ^ 【閉店】サブウェイ イオンモール大和店 食べログ、2022年9月16日閲覧。
  17. ^ 【閉店】サブウェイ イオンつきみ野店 食べログ、2022年9月16日閲覧。
  18. ^ 【閉店】サブウェイ イオンモール東久留米店 食べログ、2022年9月16日閲覧。
  19. ^ 【閉店】サブウェイ 三和京王堀之内店 食べログ、2022年9月16日閲覧。
  20. ^ 【閉店】サブウェイ 国分寺北口店 食べログ、2022年9月16日閲覧。
  21. ^ サブウェイ「国分寺北口店」オープンのお知らせ 日本サブウェイ株式会社 トピックス&プレスリリース、2015年4月21日、2022年9月16日閲覧。
  22. ^ a b c パティスリー リブレゾン 食べログ、2022年9月16日閲覧。
  23. ^ サブウェイ「パオレ南大沢店」オープンのお知らせ 日本サブウェイ、2012年8月3日、2022年10月18日閲覧。
  24. ^ 【閉店】サブウェイ パオレ南大沢店 2022年9月30日(金)閉店 開店閉店.com、2022年10月9日、2022年10月18日閲覧。
  25. ^ モスバーガー パオレ南大沢店 食べログ
  26. ^ モスバーガーパオレ南大沢店新規オープンについて 株式会社多摩ニュータウン開発センター、2023年3月17日
  27. ^ 『モスバーガー パオレ南大沢店』がサブウェイ跡に3/15オープン予定! 八王子ジャーニー、2023年2月21日
  28. ^ モスバーガーパオレ南大沢店 モスフードサービス
  29. ^ 【閉店】サブウェイ イオンモール日の出店 食べログ、2023年8月28日閲覧。
  30. ^ サブウェイ イオン橋本のアルバイト・パート求人情報 サブウェイのアルバイト・パート・正社員・契約社員求人情報、2025年3月13日閲覧。
  31. ^ サブウェイ イオン橋本店 食べログ
  32. ^ サブウェイ イオン橋本店専門店街、2025年3月13日閲覧。
  33. ^ TSUTAYA聖蹟桜ヶ丘駅前店が12/30(土)に閉店。14年間ありがとうございました! 多摩ポン、2023年11月3日

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ビーエーエス_(国立市の企業)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビーエーエス_(国立市の企業)」の関連用語

1
36% |||||

2
8% |||||


ビーエーエス_(国立市の企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビーエーエス_(国立市の企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビーエーエス (国立市の企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS