ヒ化プルトニウムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヒ化プルトニウムの意味・解説 

ヒ化プルトニウム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/25 01:28 UTC 版)

ヒ化プルトニウム
物質名
識別情報
3D model (JSmol)
PubChem CID
性質
AsPu
モル質量 318,92
外観 黒灰色の結晶
密度 10.39 g/cm3
融点 2,420 °C (4,390 °F; 2,690 K)
構造
立方晶系
特記無き場合、データは標準状態 (25 °C [77 °F], 100 kPa) におけるものである。

ヒ化プルトニウム(ヒかプルトニウム、英語: Plutonium arsenide)は、化学式PuAsで表されるプルトニウムヒ素の二元無機化合物である。

合成

当量の純粋な材料を、真空またはヘリウム気体中で反応させることで得られる[1]。反応は発熱反応である。

Pu + As → PuAs

また熱した水素化プルトニウムにアルシンを通すことでも得られる。

2PuH2 + 2AsH3 → 2PuAs + 5H2

物理的性質

ヒ化プルトニウムは黒色または灰色の立方晶系の結晶を形成し[2]空間群Fm3m、単位格子はa = 0.5855 nm, Z = 4の、塩化ナトリウム型構造をとる[3]

高圧(およそ35 GPa)条件下では、塩化セシウム型構造へ相転移が起こる[4]

129 Kでは、強磁性相へ変化する[5]

脚注

  1. ^ Morss, L. R.; Edelstein, Norman M.; Fuger, Jean (31 December 2007) (英語). The Chemistry of the Actinide and Transactinide Elements (3rd ed., Volumes 1-5). Springer Science+Business Media. p. 1022. ISBN 978-1-4020-3598-2. https://books.google.com/books?id=KyHyM0ObXrAC&dq=plutonium+arsenide+PuAs&pg=PA1022 2022年1月11日閲覧。 
  2. ^ (英語) NBS Monograph. National Bureau of Standards. (1959). p. 65. https://books.google.com/books?id=SUB7V7hqZTMC&dq=plutonium+arsenide+PuAs&pg=RA1-PA65 2022年1月11日閲覧。 
  3. ^ Gorum, A. E. (10 February 1957). “The crystal structures of PuAs, PuTe, PuP and PuOSe”. Acta Crystallographica 10 (2): 144. Bibcode1957AcCry..10..144G. doi:10.1107/S0365110X5700047X. http://scripts.iucr.org/cgi-bin/paper?S0365110X5700047X 2022年1月11日閲覧。. 
  4. ^ Dabos-Seignon, S.; Benedict, U.; Spirlet, J. C.; Pages, M. (15 July 1989). “Compression studies on PuAs up to 45 GPa” (英語). Journal of the Less Common Metals 153 (1): 133–141. doi:10.1016/0022-5088(89)90539-0. ISSN 0022-5088. https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/0022508889905390 2022年1月11日閲覧。. 
  5. ^ Blaise, A.; Fournier, J. M.; Salmon, P. (1 September 1973). “Magnetic properties of plutonium monoarsenide” (英語). Solid State Communications 13 (5): 555–557. Bibcode1973SSCom..13..555B. doi:10.1016/S0038-1098(73)80012-2. ISSN 0038-1098. https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0038109873800122 2022年1月11日閲覧。. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヒ化プルトニウムのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ヒ化プルトニウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒ化プルトニウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒ化プルトニウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS