バージョンヒストリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/09 02:10 UTC 版)
「Astrotite」の記事における「バージョンヒストリー」の解説
以下が、バージョン情報の概要である。 バージョン1.00bは2005年7月5日にリリースされた。 バージョン2.00 新たに、AST2アーカイブ形式を実装する。 旧バージョンでは、この新しい形式で圧縮されたアーカイブを展開できない。 バージョン3.10 Windows XP をサポート。 バージョン200X v1.0 Windows 7 をサポート。新たに、AFAアーカイブ形式を実装する。 旧バージョンでは、この新しい形式で圧縮されたアーカイブを展開できない。 バージョン200X v1.2 RAR・ZIPをサポート。 バージョン200X v1.3 Linux をサポート。TARをサポート。 バージョン200X v1.4 TAR.GZ・BZ2・GZをサポート。 バージョン200X v1.8 Linux64ビット をサポート。 バージョン200X v2.0 CAB・ISOの解凍をサポート、ZIPの圧縮をサポート。 Mac OS X をサポート。
※この「バージョンヒストリー」の解説は、「Astrotite」の解説の一部です。
「バージョンヒストリー」を含む「Astrotite」の記事については、「Astrotite」の概要を参照ください。
バージョンヒストリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 13:41 UTC 版)
「WinRAR」の記事における「バージョンヒストリー」の解説
以下が、バージョン情報の概要である。 バージョン2.00は1996年9月6日にリリースされた。 バージョン2.90 新たに、RAR3アーカイブ形式を実装する。 旧バージョンでは、この新しい形式で圧縮されたアーカイブを展開できない。 バージョン3.50 Windows XP x64 Editionをサポートに追加。 バージョン3.60 圧縮アルゴリズムのマルチスレッド化と圧縮速度を改良をする。 バージョン3.70 Windows Vistaをサポートに追加。 バージョン3.80 UTF-8におけるUnicodeファイル名を含むZIPアーカイブのサポート。 バージョン3.90 Windows x64とWindows 7をサポートに追加。 バージョン3.91 7-Zipで作成されたアーカイブLZMA2をサポート。 バージョン4.00 (2011年3月) 最大30%解凍速度が向上。Windows98、ME、NTがサポート外に。 バージョン4.10 ZIPファイルのサポートを強化。2GBもしくは65535個を超えるZIPファイルが作成可能に。ZIPファイルのボリューム分割やユニコードファイル名の保存もサポート。 バージョン4.20 SMPモード時の圧縮速度が大幅に向上した。Windows2000のサポートを廃止。 バージョン5.00 (2013年9月) 新しいRAR5フォーマットをサポート。 バージョン5.01 (2013年12月14日)。 バージョン5.21 (2015年11月18日) バージョン5.30 (2015年11月24日) バージョン5.31 (2016年2月4日) バージョン5.40 (2016年8月16日) バージョン5.50 (2017年8月17日) バージョン5.60 (2018年6月26日) バージョン5.61 (2018年10月1日) バージョン5.70 (2019年2月26日) バージョン5.71 (2019年4月29日) バージョン5.80 (2019年12月11日) バージョン5.90 (2020年3月30日) バージョン5.91 (2020年6月29日) ()内の日付は英語版の発表日である。
※この「バージョンヒストリー」の解説は、「WinRAR」の解説の一部です。
「バージョンヒストリー」を含む「WinRAR」の記事については、「WinRAR」の概要を参照ください。
- バージョンヒストリーのページへのリンク