RARとは? わかりやすく解説

ラー【RAR】

読み方:らー

コンピューターファイル圧縮解凍形式の一。または、その形式ファイル圧縮解凍および分割統合をするためのソフトウエア


.rar

読み方アールエーアール

.rarとは、RAR形式分割圧縮されファイルに付く拡張子のことである。

ファイル分割対応してるため、ZIP形式LZH形式比べて圧縮効率がよい。分割されファイルには、最初の「.rar」以降.r00」「.r01」「.r02」...と順に拡張子割り振られる


Rar 関数

導入

Rar は、Eugene Roshal が作成した強力で効率的なアーカイバです。 この拡張は Rar アーカイブの読み込み機能を提供しますが、書き込みは サポートしません。なぜなら UnRar ライブラリがその機能を有しておらず、 また実際のところそれ(書き込み)はライセンスで禁じられているからです。
Rar および UnRar についてのより詳細な情報は » http://www.rarlabs.com/ で見つけられます。

要件

外部ライブラリを必要としません。

実行時設定

設定ディレクティブは定義されていません。

インストール手順

Rar は、現在 PECL » http://pecl.php.net/package/rar で取得可能です。
また、以下のコマンドを使用して PECL インストーラで Rar 拡張モジュールを インストールすることができます。pecl -v install rar
tar.gz パッケージをダウンロードし、Rar を手動でインストールすることも 可能です。 例 1914. Rar のインストール

gunzip rar-xxx.tgz
tar -xvf rar-xxx.tar
cd rar-xxx
phpize
./configure && make && make install

      


Windows ユーザは、拡張 DLL php_rar.dll をここから ダウンロードします。» http://snaps.php.net/win32/PECL_STABLE/

リソース型

Rar 拡張モジュールが使用するリソースはひとつ、すなわち rar_open() が返すファイル記述子です。

定義済み定数

RAR_HOST_MSDOS (integer)
RAR_HOST_OS2 (integer)
RAR_HOST_WIN32 (integer)
RAR_HOST_UNIX (integer)
RAR_HOST_BEOS (integer)

例 1915. Rar 拡張モジュールの概要
<?php

$rar_file = rar_open('example.rar') or die("Rar アーカイブをオープンできません。");

$entries = rar_list($rar_file);

foreach ($entries as $entry) {
   echo 'ファイル名: ' . $entry->getName() . "\n";
   echo '圧縮時のファイルサイズ: ' . $entry->getPackedSize() . "\n";
   echo '展開後のファイルサイズ: ' . $entry->getUnpackedSize() . "\n";

   $entry->extract('/dir/extract/to/');
}

rar_close($rar_file);

?>


この例は Rar アーカイブファイルをオープンし、 指定したディレクトリに個々のファイルを展開します。

目次

rar_close — Rar アーカイブをクローズし、全リソースを開放する
rar_entry_get — Rar アーカイブからエントリオブジェクトを取得する
Rar::extract — アーカイブのエントリを展開する
Rar::getAttr — エントリの属性を取得する
Rar::getCrc — エントリの CRC を取得する
Rar::getFileTime — エントリの最終更新時刻を取得する
Rar::getHostOs — エントリのホスト OS を取得する
Rar::getMethod — エントリの圧縮方法を取得する
Rar::getName — エントリの名前を取得する
Rar::getPackedSize — 圧縮後のエントリのサイズを取得する
Rar::getUnpackedSize — 展開後のエントリのサイズを取得する
Rar::getVersion — エントリを追加するのに用いたアーカイバのバージョンを取得する
rar_list — Rar アーカイブのエントリ一覧を取得する
rar_open — Rar アーカイブをオープンする

RAR

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/20 03:28 UTC 版)

RAR
拡張子.rar, .rev, .r00, .r01等がある
MIMEタイプapplication/vnd.rar
タイプコードRARf
マジック
ナンバー
Rar!\x1A\x07\x00
Rar!\x1A\x07\x01\x00(RAR5)
RE\x7e\x5e (非常に古いバージョン)
開発者Eugene Roshal
種別データ圧縮

RAR(ラー、アールエーアール)はデータ圧縮ファイルフォーマットの一つ。元々は MS-DOS ベースのファイル圧縮ソフトウェアの名前及びファイルフォーマットである。

概要

ZIP に比べ高い圧縮率であり、他の圧縮形式にはあまり見られない特色としてリカバリレコードが挙げられる。リカバリレコードとは、一種のハミング符号を付加することで圧縮ファイルの破損をある程度まで修復可能とするものである。また、一定のサイズごとに分割して圧縮することができる。

RAR形式のアーカイブは、WinRAR や MacRAR などのプロプライエタリなソフトウェアで作成できる。7-zipなどのフリーソフトウェアでも展開のみは可能である。

2013年にリリースされたWinRAR5より新フォーマットRAR5が登場した。拡張子は.rarと同じであるが、古いバージョンのソフトウェアでは扱うことができない。

拡張子

通常のファイルは.rar、.RAR。マルチボリューム(分割)ファイルは古バージョンではrar、.r00、r01、r02のような拡張子の連番ファイルとなる(現在のバージョンでは.part1.rar、.part2.rarのようになる)。.revはリカバリーボリュームファイル。

フォーマット

  • v1.3 (オリジナル、"Rar!"のシグネチャーを持たない)
  • v1.5
  • v2.0 - WinRAR 2.0とMS-DOS2.0向けの Rarにてリリース。以下の特徴を持つ:
    • トゥルーカラービットマップ画像、非圧縮オーディオ向けのマルチメディア圧縮
    • 1MBまでの圧縮辞書サイズ
    • リカバリーレコード
  • v2.9 - WinRAR 3.00にてリリース
    • 拡張子が従来の {ボリューム名}.rar, {ボリューム名}.r00, {ボリューム名}.r01, etc. から、{ボリューム名}.part001.rar, {ボリューム名}.part002.rar, etc. に変更
    • ファイルヘッダとファイルのデータ両方が暗号化されるようになった(従来はファイル名だけは閲覧可能だった)。
    • 圧縮方式として 4 MB の辞書を使用、テキストデータには Dmitry Shkarin の PPMII アルゴリズムが使用可能、他のデータにはプラットフォームとファイルタイプに応じた事前処理のためのフィルタを使用する。
    • 暗号化方式がCipher Block ChainingからAES の 128 ビット長の暗号鍵に変更可能
    • リカバリーボリューム(.rev)が作成可能。ボリュームセットの欠損ファイルを修復できる。
    • 9 GB以上の圧縮ファイルが作成可能。
    • Unicode対応、ファイル名はUTF-16リトルエンディアンで保存。
  • v5.0 - WinRAR 5.0以降でサポート
    • 最大圧縮辞書サイズが1GBにアップ。デフォルトが32MBに(WinRAR 4、v2.9フォーマットでのデフォルトは4MB)。
    • RAR、ZIPフォーマットでのファイル名の最大長が2048文字までにアップ。
    • リード・ソロモン符号によるリカバリーレコードにより、複数エリアに損傷があるアーカイブの復元性能がアップ。有効なリカバリーレコードサイズ上限が256MBから無制限に。
    • リカバリーボリュームの高速化。上限が通常ボリュームファイル含めて255個から65535個に
    • UTF-8にてファイル名を保存
    • ファイルタイムスタンプをUTCで保存
    • 解凍時のマルチスレッドサポート
    • 256ビットAESによる暗号化.
    • 32ビットCRCに加えオプションで256ビットBLAKE2spチェックサムをサポート
    • 重複ファイルを検出し、重複ファイルのうち1つだけを保存する機能。解凍時に重複ファイルも復元される。
    • NTFS ハードリンク、シンボリックリンク、リパース・ポイント保存に対応
    • クイックオープンレコード。アーカイブに格納されるファイルのヘッダーコピーをまとめて、アーカイブ末尾に加えることで、アーカイブファイルを高速に読み込むことが可能。ヘッダーサイズ分アーカイブ容量が増えるため、デフォルトではファイルサイズの大きなアーカイブのみ有効。
    • テキスト圧縮、マルチメディア圧縮、Itanium実行ファイル圧縮アルゴリズムの削除。これにより一部のファイルはRAR5より従来フォーマットのほうが圧縮率が高い。

関連項目

  • CBR - RAR を用いたデータフォーマット
  • 7-Zip
  • ZIP
  • LHA - 同じく「ラー」と呼ぶユーザーがいる
  • CAB
  • DGCA
  • GCA

外部リンク


Rar

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/21 14:06 UTC 版)

rarRarRAR


RAR (LLPW)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 15:40 UTC 版)

ファイヤープロレスリングの登場レスラー」の記事における「RAR (LLPW)」の解説

神崎しおり当時神崎志保)と狭間エミ共同代表務め団体女子団体ありながら強さ求める者が多く男性レスラーとのミックスファイト経験した実績もある。

※この「RAR (LLPW)」の解説は、「ファイヤープロレスリングの登場レスラー」の解説の一部です。
「RAR (LLPW)」を含む「ファイヤープロレスリングの登場レスラー」の記事については、「ファイヤープロレスリングの登場レスラー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「RAR」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RAR」の関連用語

RARのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RARのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
拡張子辞典拡張子辞典
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【.rar】の記事を利用しております。
PHP Documentation GroupPHP Documentation Group
Copyright © 1997 - 2025 by the PHP Documentation Group.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRAR (改訂履歴)、Rar (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのファイヤープロレスリングの登場レスラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS