ZOO_(ファイルフォーマット)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ZOO_(ファイルフォーマット)の意味・解説 

ZOO (ファイルフォーマット)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 03:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
zoo
拡張子.zoo
MIMEタイプapplication/x-zoo
種別データ圧縮

ZOOは、Rahul Deshiが1980年代半ばに開発したデータ圧縮プログラムおよびフォーマットである。LZW圧縮アルゴリズムを元にしたフォーマットであり、.zooの拡張子が使用されている。ZOOは現状ではほとんど使用されることはない。

プログラムソースコードはUsenetの comp.sources.miscニュースグループで最初に公開され、多くのUnix系OSで動作した。実行形式は、MS-DOSユーザ・コミュニティにも公開された。解凍の機能だけを提供するboozという名前の補助的なプログラムも開発された。

ZOOファイルフォーマットは、ディジタル・イクイップメント・コーポレーション(現在のヒューレット・パッカード)のVAXコンピュータで動作するOpenVMSオペレーティングシステムでよく使用された。コモドールAmigaのコミュニティでも、ある期間使用された。

技術的仕様

.zoo アーカイブは、以下のような34バイトのヘッダで始まる。
オフセット
10進数
オフセット
16進数
サイズ
(バイト)
説明
000-019 000-013
20
アーカイブヘッダ文字列、NULL詰め、^Zで終端
020-023 014-017
4
16進数 A7DCFDC4
024-027 018-01B
4
アーカイブ中の最初のファイルオフセット
028-031 01C-019
4
アーカイブ中の最初のファイルオフセット - 1
032 020
1
このアーカイブを作成したZOOのバージョン
033 021
1
このアーカイブからファイルを取り出すのに必要な、(最低の)ZOOのバージョン


格納されているそれぞれのファイルは、以下のようなヘッダを持つ。
オフセット
10進数
オフセット
16進数
サイズ
(バイト)
説明
000-003 000-003
4
16進数 A7DCFDC4
004 004
1
ディレクトリエントリの形式
005 005
1
圧縮形式; 0 - 非圧縮格納; 1 - 圧縮 (LZW)
006-009 006-009
4
次のディレクトリエントリへのオフセット
010-013 00A-00C
4
次のヘッダへのオフセット
014-016 00D-011
2
オリジナルファイルの作成日時
017-018 012-013
2
ファイルのCRC-16値
019-022 014-017
4
非圧縮でのファイルサイズ
023-026 018-01B
4
圧縮後のファイルサイズ
027 01C
1
このファイルを圧縮したZOOのバージョン
028 01D
1
このファイルを解凍するのに必要な(最低の)ZOOのバージョン
029 01E
1
削除フラグ: 0-ファイルは存在する; 1-ファイルが削除されたことのしるし
030 01F-022
4
ファイルコメントへのオフセット。0の場合はコメント無し。
031-032 023-024
2
コメントフィールドの長さ
033+ 025+ 可変 ファイル名。パス名を含むこともある。NULLで終端

他での拡張子の利用

ファイル拡張子の.zooマイクロソフトのゲームである、ズー タイクーンの保存データとしても使用される。

外部リンク


「ZOO (ファイルフォーマット)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ZOO_(ファイルフォーマット)」の関連用語

ZOO_(ファイルフォーマット)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ZOO_(ファイルフォーマット)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのZOO (ファイルフォーマット) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS