ハングル採用とは? わかりやすく解説

ハングル採用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/15 17:00 UTC 版)

チアチア語」の記事における「ハングル採用」の解説

2009年バウバウ市チアチア語表記文字として公式にハングル採用するという決定行いハングル書かれ教科書準備されて、3年生50人に配布されたと報じられた。 以下のハングル表記はすべて、ハングル推進当時のものである。 チアチア文字子音ㄱ ㄲ ㄴ ㄷ ㅌ ㄸ ㄹ ᄙ* ㅁ ㅂ ㅸ** ㅍ ㅃ ㅅ ㅇ*** ㅈ ㅉ ㅎ ローマ字 g k n d dh t r ~ gh, l m b v ~ w bh p s null, ’, ng j c h IPA [ɡ] [k] [n] [ɗ] [d] [t] [r ~ ʁ, l] [m] [ɓ] [β] [b] [p] [s] [-, ʔ, ŋ] [] [] [h] 母音ㅏ ㅔ ㅗ ㅜ ㅣ ㅡ ローマ字 a e o u i null * ㄹの文字は /r/ を、ᄙの文字は /l/ を表す。ᄙが2字分けて書かれることもあり、例えば빨리は前の字の最後のㄹと次の字の最初のㄹを合わせてpali発音される。세링はㄹが1つなのでseringとなる。冒頭の /l/ は無音字ㅡを利用して을ㄹ-のように書かれる語尾の /l/ は単にㄹと書かれる。語尾の /r/ は無音字ㅡを利用してと書く。そのため、例えば사요르はsayorとなる。 ** 現在のハングルには [v] を表す文字が無いため、韓国ではすでに使われなくなったㅸの文字復活して使われている。 *** ㅇは韓国語では [ŋ] を意味するチアチア語の [ʔ] もㅇで表すため、文字では両者区別できない文例: 아디 세링 빨리 노논또 뗄레ᄫᅵ시. 아마노 노뽀옴바에 이아 나누몬또 뗄레ᄫᅵ시 꼴리에 노몰렝오. adi sering pali nononto televisi. amano nopo'ombae ia nanumonto televisi kolie nomolengo. 単語 数詞1から10は: 1から10数詞数詞1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ラテン文字化dise, ise rua, ghua tolu pa'a lima no'o picu walu, oalu siua ompulu ハングル表記디세, 이세 루아 똘루 빠아 을리마 노오 삐쭈 ᄫᅡᆯ루, 오알루 시우아 옴뿔루 動詞 부리 buri (bughi) 書く 뽀가우 pogau 話す 바짜안 baca'an 読む 名詞 까아나 ka'ana 家 시골라 sikola 学校 사요르 sayoro 野菜 보꾸 boku 本 会話 따리마 까시 Tarima kasi. ありがとう 인다우 미아노 찌아찌아 Indau miano Cia-Cia. 私はチアチア語話者です 인다우 뻬엘루 이소오 Indau pe'elu iso'o. 好きです 모아뿌 이사우 Moapu sia'u. ちょっといいですか 움베 Umbe. はい 찌아 Cia. いいえ

※この「ハングル採用」の解説は、「チアチア語」の解説の一部です。
「ハングル採用」を含む「チアチア語」の記事については、「チアチア語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ハングル採用」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハングル採用」の関連用語

ハングル採用のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハングル採用のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのチアチア語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS