ハモンド家の人々
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 17:46 UTC 版)
「こんにちは アン 〜Before Green Gables」の記事における「ハモンド家の人々」の解説
ケンドリック・ハモンド 声 - 長嶝高士 6人の子供たち(アンが来た直後に双子が一組産まれたので8人になった)の子守をしてもらうためにアンを引き取った男性。製材所を営む。アンを引き取りに来た時に「製材所の社長」と自己紹介したが実際には他に従業員はなく、1人で材木を使って家具などを製造している。 アンを引き取った一番の理由は「子供なら雇い賃を払わなくて済むから」というものだったが、アンが来て1年が経つ頃には、アンを家族同然に思うようになっていた。 経営者の割には威厳の無い“とっちゃん坊や”な風貌。朗らかな人柄でシャーロットの体を気遣うも、子供たちの世話は妻やアンに任せっきりで父親としては頼りない人物。心臓に持病を抱えているため、時々胸を押さえる癖がある。アンがハモンド家に来て1年後、心臓発作で急死。 シャーロット・ハモンド 声 - 天野由梨 ケンドリックの妻。毎年子供を産んで疲れている影響か生来のものか、風貌・性格ともに陰気で常に体調を悪くしている。 アンをよく思っておらず、アンを孤児院に送りたがっている。それはアンが来て1年が過ぎても変わらない。 別荘を持つなど比較的裕福な家の出身だったが父親の死により生活は困窮、親とは縁が切れている。
※この「ハモンド家の人々」の解説は、「こんにちは アン 〜Before Green Gables」の解説の一部です。
「ハモンド家の人々」を含む「こんにちは アン 〜Before Green Gables」の記事については、「こんにちは アン 〜Before Green Gables」の概要を参照ください。
- ハモンド家の人々のページへのリンク