ノン ノン シュガー!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/02 05:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『ノン ノン シュガー!!』は、宝塚歌劇団雪組が2007年に宝塚バウホールで上演した作品。藤井大介作・演出、音月桂主演。
概要
1960年代のアメリカにあるライブハウス「ノン・ノン・シュガー」を舞台に、幼い頃母親と死に別れた天涯孤独の青年と、家出をしたお金持ちの少女との恋物語を中心に、「ノン・ノン・シュガー」に集まる人々の人間模様を描いた青春グラフィティ。1960年代のヒット曲が劇中で多く使われた。
上演期間
- 2007年2月24日(土) - 3月6日(火) 宝塚バウホール
主な登場人物
- ジョニー:音月桂
- ロックシンガー志望の青年。ライブハウス「ノン・ノン・シュガー」で前座として歌っている。
- 幼い頃、父親は失踪し、母と二人で過ごしていた。しかし母も亡くなり、天涯孤独の身となった。
- シェイラ:大月さゆ
- チンピラに絡まれたところをジョニーに助けられた家出娘。バイオリニスト志望。
- マライア:大月さゆ
- 1995年(30年後)にJが出会った少女。シェイラによく似ている。
- J:沙央くらま
- 1995年(30年後)のジョニー。作家。
- 30年前の「ノン・ノン・シュガー」での出来事を執筆する。
- キング・ビート:萬あきら
- ライブハウス「ノン・ノン・シュガー」の看板スター。
物語
1995年、作家のJは数年ぶりにメンフィスに戻った。メンフィスの空港で出会った一人の女性に振り回される中で、30年前のライブハウス「ノン・ノン・シュガー」で過ごした青春の日々を思い出す。
30年前のJこと、ジョニーはロックシンガー志望。ライブハウス「ノン・ノン・シュガー」看板シンガー、キングの前座として歌っていた。ある日ジョニーはチンピラにからまれていたシェイラを助ける。シェイラは実は富豪の娘で、両親にいわれるがまま生きる事を嫌って家出したのだった。ジョニーは幼い頃に、父親は失踪し、母も亡くなっており、天涯孤独の身。過去を語り合い、孤独な2人は次第に心を惹かれ合う。ある日キングの恋人ザザが自殺する。恋人を失った辛さを隠して舞台に立つキングの姿に、自分の限界を悟ったジョニーは、ロックシンガーの夢を捨てる決意をする。
主な劇中歌
- オリジナル
- ノン・ノン・シュガー
- 俺たちはあまちゃんじゃない
- 60年代オールディーズ
- 劇中
- フィナーレ
外部リンク
「ノン ノン シュガー!!」の例文・使い方・用例・文例
- ウチの会社はノンセクション部門で優勝した。
- ノンステップバスの普及で高齢者や身体障害者の利用が増加した。
- 近ごろ、ノンアルコールビールやカフェイン抜きのコーヒーをよく見かける。
- ノンバンクの金融会社
- 彼は春のキャンプにノンロスターとして参加する機会を得た。
- 化粧品の広告がハイドロキノンの効果と副作用を説明している。
- マロン派はレバノンの人口の約30%を占める。
- ユビキノンはコエンザイムQ10とも呼ばれる。
- その教授は学生たちにフォノンの熱伝導式を書かせた。
- その本は先天性の四肢麻痺の少年について書かれたノンフィクションである。
- 徐波睡眠は最も深い眠りで、ノンレム睡眠とも呼ばれる。
- その芝居はノンプロの出演陣の演技が素晴らしかった。
- 一枚の紙にたった10項目が書かれているだけのノンネームシートも少なくない。
- 10台以上の商用車を運行する企業であれば、ノンフリート契約と比較してフリート契約のほうがより多くのベネフィットと節約をもたらす。
- 私はノンフィクションの歴史書を読むことが好きです。
- お車を運転される方にはノンアルコールビールをご用意しています。
- ああでも安心してくれ。オレ、ノンケのコには手を出さないから。
- 列車は名古屋までノンストップで走ります。
- ノンストップで海峡を往復した女性としては、彼女が15年ぶりの人となった。
- なぜ多くの人々がジョン・レノンをそんなに好きなのですか。
固有名詞の分類
- ノン_ノン_シュガー!!のページへのリンク