デュページ郡 (イリノイ州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デュページ郡 (イリノイ州)の意味・解説 

デュページ郡 (イリノイ州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 10:00 UTC 版)

座標: 北緯41度50分 西経88度05分 / 北緯41.833度 西経88.083度 / 41.833; -88.083

イリノイ州デュページ郡
デュページ川西支流沿いのウォーレンビル森林保護地
モットー: シカゴの西の素晴らしい数マイル(The Magnificent Miles West of Chicago
郡のイリノイ州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1839年2月9日
郡名の由来 デュページ(フランス人毛皮交易業者)
郡庁所在地 ウィートン
最大の都市 ネイパービル
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

871 km2 (336.41 mi2)
848 km2 (327.50 mi2)
23 km2 (8.91 mi2), 2.65%
人口
 - (2020年)
 - 密度

932,877人
標準時 中部: UTC-6/-5
ウェブサイト www.dupageco.org
注: [1]

デュページ郡: DuPage County)は、アメリカ合衆国イリノイ州である。人口は93万2877人(2020年)[2]。人口は東に隣接するクック郡に次いで州内第2位である。郡庁所在地ウィートンであり、人口最大の都市はネイパービルである。デュページ郡はシカゴ都市圏に含まれており、シカゴ・オヘア国際空港の一部は郡内にある[3]。また州内第2の都市オーロラも他の3郡と共にデュページ郡に跨っている。

デュページ郡は昔から国内では最も裕福なクラスの郡として知られており、農業中心の経済から様々なタイプの商業による経済に転換してきた。郡の一人当たり収入はアメリカ合衆国中西部で最高クラスでもある(国内57位)。郡内の町のうち19は平均世帯当たり収入が10万ドルを超えている。

歴史

デュページ郡は1839年2月9日にクック郡から分離して設立された[4]。郡名はデュページ川から採られており、デュページ川はフランス人毛皮交易業者のデュページに因んで名付けられた[5]。最初にこの名前に関して記録された歴史は、ルーファス・ブランチャードによる「1882年デュページ郡の歴史」であり、次のように書かれている[6]

デュページ川は有史以前から良く知られた川だった。その名前は1800年以前にその支流の下流に入植したフランス人毛皮交易業者から採られた。H・W・ブロジェットが筆者に伝えたところでは、J・B・ボービヤンが昔のフランス人デュページについて、その交易基地は河口に向かった川岸にあり、川に彼の名前が付けられたとしばしば語っていた。郡名も同じ由来に違いない。1818年に郡内に入ったガーデン・S・ハバード大佐が筆者に伝えたところでは、川の名前に採用されたデュページという名前は広く知られるようになったが、その交易業者は彼以前にそこに住んでいた。ボービヤンは「デュパーゼー」と発音された(パーが長音になり、Pは大文字)と言っている。これはブロジェットからボービヤンにした質問の回答だった。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は336.41平方マイル (871.3 km2)であり、このうち陸地327.50平方マイル (848.2 km2)、水域は8.91平方マイル (23.1 km2)で水域率は2.65%である[7]

デュページ川とソルト・クリークが郡内を流れている。デュページ郡森林保存地区に拠れば、郡内最高地点はマラード湖埋め立て地にあり、標高は982フィート (299 m) である[8]

隣接する郡

気候と気象

ウィートン
雨温図説明
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 
 
1.9
 
32
14
 
 
1.6
 
38
19
 
 
2.6
 
50
28
 
 
3.8
 
63
38
 
 
3.9
 
75
48
 
 
3.9
 
84
57
 
 
4
 
87
63
 
 
4.6
 
85
61
 
 
3.4
 
78
53
 
 
2.7
 
67
42
 
 
3.2
 
50
32
 
 
2.5
 
37
20
気温(°F
総降水量(in)
出典:The Weather Channel[9]
メートル換算
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 
 
47
 
0
-10
 
 
40
 
3
-7
 
 
67
 
10
-2
 
 
97
 
17
3
 
 
100
 
24
9
 
 
99
 
29
14
 
 
101
 
31
17
 
 
117
 
29
16
 
 
86
 
26
12
 
 
68
 
19
6
 
 
81
 
10
0
 
 
62
 
3
-7
気温(°C
総降水量(mm)

近年、郡庁所在地であるウィートン市の平均気温は1月の14°F (-10 ℃) から7月の87°F (31 ℃) まで変化している。過去最低気温は1985年1月に記録された-26°F (-32 ℃) であり、過去最高気温は1995年7月に記録された105°F (41 ℃) である。月間降水量は2月の1.56インチ (40 mm) から6月の4.60インチ (117 mm) まで変化している[9]

人口動態

2000人口ピラミッド[10]
人口推移
人口
1840 3,535
1850 9,290 162.8%
1860 14,701 58.2%
1870 16,685 13.5%
1880 19,161 14.8%
1890 22,551 17.7%
1900 28,196 25.0%
1910 33,432 18.6%
1920 42,120 26.0%
1930 91,998 118.4%
1940 103,480 12.5%
1950 154,599 49.4%
1960 313,459 102.8%
1970 491,882 56.9%
1980 658,835 33.9%
1990 781,666 18.6%
2000 904,161 15.7%
2010 916,924 1.4%
2020 932,877 1.7%

2010年国勢調査での人口は916,924人であり、白人77.9%、うち非ヒスパニック白人は70.5%だった。黒人は4.6%、インディアン0.3%、アジア人10.1%(インド系4.5%、フィリピン系1.6%、中国系1.4%、パキスタン系0.7%、韓国系0.5%、ベトナム系0.4%、日系人0.1%)、太平洋諸島系0.0%、その他人種4.9%、混血2.2%となっていた。人種に拠らずヒスパニック系は13.3%である。

以下は2000年国勢調査による人口統計データである[11]

基礎データ

  • 人口: 904,161人
  • 世帯数: 325,601 世帯
  • 家族数: 234,432 家族
  • 人口密度: 1,050人/km2(2,710人/mi2
  • 住居数: 335,621軒
  • 住居密度: 388軒/km2(1,006軒/mi2

人種別人口構成

先祖による構成

  • ドイツ系:17.2%
  • アイルランド系:11.8%
  • イタリア系:11.0%
  • ポーランド系:9.8%
  • イギリス系:5.1%

言語による構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 26.7%
  • 18-24歳: 8.2%
  • 25-44歳: 32.4%
  • 45-64歳: 22.8%
  • 65歳以上: 9.8%
  • 年齢の中央値: 35歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 97.2
    • 18歳以上: 94.2

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 37.0%
  • 結婚・同居している夫婦: 60.9%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 7.9%
  • 非家族世帯: 28.0%
  • 単身世帯: 22.9%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 6.8%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.73人
    • 家族: 3.27人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 77,441米ドル
    • 家族: 93,086米ドル[11](2005年推計では121,009ドル)
    • 性別
      • 男性: 60,909米ドル
      • 女性: 41,346米ドル
  • 人口1人あたり収入: 38,458米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 3.6%
    • 対家族数: 2.4%
    • 18歳未満: 3.9%
    • 65歳以上: 4.3%[11]

経済

デュページ郡はイリノイ州技術研究回廊に位置している。以下のような大企業がある

郡内のショッピングセンターとしては、国内最大級の屋外モールであるオークブルックセンターの他、ウェストフィールドフォックスバレー、ヨークタウンセンター、タウンスクエアウィートン、ストラットフォードスクエアモールなどがある。さらに郡内の多くの町には繁華で古風な中心街があり、特にネイパービル、グレンエリン、ウィートン、ダウナーズグローブ、ハインズデールなどには、ブティーク、大型チェーン店、レストランなどが並んでいる。

国立研究所

フェルミ国立加速器研究所テバトロン衝突型粒子加速器

バタビア市にあるフェルミ国立加速器研究所には世界で2番目に高速の衝突型粒子加速器があり[12]、隣接するケーン郡にも跨っている[13]。アメリカ合衆国政府の科学技術研究所としては最初期かつ最大級のものであるアルゴンヌ国立研究所[14]、郡内南東部の未編入領域にある[15]。どちらの研究所も施設見学が可能である。

芸術と文化

建築

オークブルックテラス市にある31階建てのオークブルックテラス・タワーはヘルムート・ヤーンの設計であり、州内のシカゴ市を除けば最高高さの建物である[16]。エルムハースト美術館はミース・ファン・デル・ローエ・ビルの中に入っている。エルムハースト市にはフランク・ロイド・ライトの家がある。ヒンドゥー教会派であるボカサンワシ・シュリ・アクシャー・プルショタム・スワミナラヤン・サンスタが、バートレット村に大規模で複雑な曲線を描いた大理石寺院であるBAPSシュリ・スワミナラヤン・マンディール・シカゴを建設した。ダウナーズグローブやビラパークには多くのシアーズ・カタログ住宅がある。メディナ・カントリークラブのビザンティン建築のクラブハウスは、郡内の建築の愁眉である。ロンバード村には30以上のラストロン・プレファブ鉄骨家屋がある[17]

博物館

郡内の博物館としては、ライルのモートン樹木園とライル・ステーション公園、ネイパービル市のネイパー・セトルメントとデュページ子供博物館、ウィートン・カレッジのビリー・グラハム・センター、「シカゴ・トリビューン」の大物ロバート・R・マコーミックの荘園だったカンティグニー・エステイトとファーストディビジョン博物館、ウィートンのデュページ郡歴史博物館、エルムハーストのリザード宝石細工博物館とエルムハースト美術館、オークブルックのメイズレイク・ピーボディ・エステイトとグラウエ・ミルがある。またグレンエリン村のステイシー酒場もある。

音楽と演劇

郡内には豊な地元音楽シーンがある。地元出身のバンドとしては、ザ・ハッシュ・サウンド、ラッキー・ボーイズ・コンフュージョン、スパイタルフィールド、フォール・オブ・エデン、ボーイライオン、プレイン・ホワイト・ティーズがいる。

オークブルックテラス市のドルーリー・レーン劇場は郡内でも重要な演劇場である。音響装置を備えたことでは国内でも初期のものであるティボリ劇場は現在もダウナーズグローブで使われている[18]。映画館として使われる他に、地元劇団が使っている[19]

公園、遊歩道、ゴルフコース

デュページ郡の領域のうち37.5平方マイル (97.1 km2)は森林保護地域になっている[20]。 公園としては、ライルのモートン樹木園、ウェストモントのタイ・ワーナー公園、ロンバードのリラシア公園、ネイパービルのセンテニアル・ビーチがある。

1980年代にはエベネザー・フロッペン・スロッパーのワンダフル・ウォータースライドがあったが、現在は廃園となっている。

イリノイ・プレーリー・パスは長さ116マイル (187 km) の廃線跡を使った多目的遊歩道であり、郡内中央を通っている。数カ所でグレーとウェスタン・トレイルやフォックス川トレイルと交差している。

ゴルフ場としては、ウィートンのシカゴゴルフクラブとキャンティグニー・ゴルフコース、メディナ・カントリークラブ、グレンエリンのビレッジリンクスとグレンオーク・カントリークラブ、アディソンのオークメドウズ、オークブルックのオークブルック・ゴルフクラブ、バトラー・ナショナル・ゴルフクラブ、バターフィールド・カントリークラブ、ウッドデールのメイプルメドウズ、ウェストモントのグリーンメドウズ、ウィートンのアロウヘッド・ゴルフクラブ、ライルのリバーベンド、ウェストシカゴのセントアンドリューズ・ゴルフ・アンド・カントリークラブとウィンフィールドのクラインクリーク・ゴルフクラブがある。

政治

大統領選挙の結果
共和党 民主党
2008年 44.3% 182,860 55.1% 217,416
2004年 54.4% 218,902 44.8% 180,097
2000年 55.2% 201,037 41.9% 152,550
1996年 50.7% 164,630 40.0% 129,709
1992年 48.1% 178,271 30.9% 114,564
1988年 69.4% 217,907 30.0% 94,285
1984年 75.7% 227,141 23.8% 71,430
1980年 64.0% 182,308 24.2% 68,991
1976年 68.8% 175,055 28.3% 72,137
1972年 75.0% 172,341 24.8% 57,043
1968年 66.6% 124,893 25.9% 48,492
1964年 59.9% 98,871 40.1% 66,229
1960年 69.5% 101,014 30.4% 44,263

デュページ郡は昔から共和党の強い地盤であり、大統領選挙では1960年から2004年まで例外なく共和党候補を支持してきた。しかし2008年では、シカゴ市出身の民主党バラク・オバマを支持した。

郡区

デュページ郡は下記9つの郡区に分割されている(人口順、後の数字は人口)。

都市

教育

カレッジと大学

ウィートン・カレッジのブランチャードホール、アメリカ合衆国国家歴史登録財に指定

グレンエリンのカレッジ・オブ・デュページは国内でも最大級のコミュニティカレッジである。ウィートン・カレッジは知名度が高く敬愛される福音主義教会系のカレッジである。ベネディクティン大学、エルムハースト・カレッジ、ノースセントラル・カレッジも長い歴史のある教育機関である。

その他のカレッジや大学として、ダウナーズグローブのミッドウェスタン大学、ロンバードのナショナル健康科学大学とノーザン・バプテスト神学校、デブリー大学のアディソン、ネイパービル、オークブルック各キャンパス、ロバート・モリス大学のオーロラキャンパス、ナショナル・ルイス大学のライルキャンパス、デポール大学とノーザンイリノイ大学のネイパービルキャンパス、イリノイ工科大学のウィートンキャンパス、ウッドリッジにあるウェストウッド・カレッジのデュページキャンパスがある。マクドナルドの世界的訓練施設であるハンバーガー大学はオークブルックの本社にあり、広さは80エーカー (0.32 km2) ある。

中等教育

郡内には学術と運動で成果を上げている公立高校が多い。更に主に宗教系の私立高校も幾つかある。

教育学区

デュページ郡地域教育事務所が域内42の教育学区、245校、161,000人の児童・生徒に、規則の監視、教育の質の支援、様々な情報提供を行っている[21]

インフラ

医療

郡内の病院としては、ウィンフィールドのセントラルデュページ病院、ネイパービルのエドワード病院、エルムハーストのエルムハースト記念病院、ハインズデールのアドベンティスト・ハインズデール病院、ダウナーズグローブのアドボケイト・グッドサマリタン、グレンデールハイツのアドベンティスト・グレンオークス病院がある。

交通

郡領域に入っているシカゴ・オヘア国際空港[3]の他に、多くの鉄道路線が走り、デュページ空港など小さな空港も幾つかある。バスはペースが運行している。

郡内を南北に走る道路として、州道59号線(サットン道路)、同53号線(ロールウィング道路)、州間高速道路355号線(南北有料道路)、州道83号線(キンガリーハイウェイ)がある。東西方向の道路として、北から州間高速道路55号線(スティーブンソン・イクスプレスウェイ)、同88号線、アメリカ国道34号線(オグデン・アベニュー)、州道56号線(バターフィールド道路)、同38号線(ルーズベルト道路)、同64号線(ノース・アベニュー)、アーミートレイル道路、アメリカ国道20号線(レイク通り)、州道19号線(アービング公園通り)、エルジン・オヘア・イクスプレスウェイがある。エルジン・オヘア・イクスプレスウェイは州間高速道路290号線のソーンデール・アベニュー出口から、ハノーバー公園のレイク通りまで通じている。

宗教

ロンバードの第一教会、アメリカ合衆国国家歴史登録財に指定

郡内には数百の教会がある。ネイパービルにあるコミュニティ・クリスチャン教会は「ザ・チャーチ・レポート」によって、国内で13番目に影響力ある教会に挙げられた[22]。またカレッジ教会は同じく第37位になった。その他著名な教会として、ウィートン・バイブル教会、オークブルックのクライスト教会、ウィートンの第一バプテスト教会がある。またローマ・カトリック教会ジョリエット教区に属する大きなカトリック会派、およびグレンデールハイツのウクライナ正教会もある。

ウィートンにあるアメリカ神智学協会はアダイア神智学協会の北アメリカ本部であり、神智学瞑想ヨガ東洋哲学ニューエイジ精神論に関する講義と授業を行っている。イスラム教モスクがビラパーク、ネイパービル、グレンデールハイツ、およびグレンエリンの未編入領域にある[23]。バートレット、ベンセンビル、ブルーミングデール、キャロルストリーム、イタスカおよびメディナにはヒンドゥー教寺院があり、ウェストシカゴにはアーリヤ・サマージのセンターもある。ウェストシカゴには日蓮正宗寺院もある[24]。またウィロウブルックには、ブッダー・ダーマ瞑想センターと呼ばれる上座部仏教の寺院もある[25]。ロンバードには改革派ユダヤ教シナゴーグであるコングリゲーション・エッツ・チェイムがあり、ネイパービルにはユダヤ教独立系教会もある。

脚注

  1. ^ U.S. Geological Survey Geographic Names Information System: デュページ郡 (イリノイ州)
  2. ^ Quickfacts.census.gov”. 2023年9月28日閲覧。
  3. ^ a b DuPage County Map of Communities”. Official website. DuPage County (2008年). 2009年4月19日閲覧。
  4. ^ White, Jesse (2010年3月). “1837-1839 — Twenty-one New Counties”. Origin and Evolution of Illinois Counties. Illinois Secretary of State. p. 10. 2012年9月26日閲覧。
  5. ^ Thompson, Richard A.. “The French Connection”. History of DuPage County: DuPage Roots. DuPageHistory.org. 2009年1月3日閲覧。
  6. ^ Blanchard, Rufus (1882年). “History of DuPage County, Illinois”. Illinois Digital Archives. Illinois Secretary of State and State Librarian. 2009年1月3日閲覧。
  7. ^ Census 2010 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年11月5日閲覧。
  8. ^ Forest Preserve District of DuPage County (2008年). “Frequently Asked Questions about Environmental Services”. 2007年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年1月9日閲覧。
  9. ^ a b Monthly Averages for Wheaton, Illinois”. The Weather Channel. 2011年1月27日閲覧。
  10. ^ Based on 2000 United States Census data
  11. ^ a b c American FactFinder”. United States Census Bureau. 2009年4月2日閲覧。
  12. ^ About Fermilab”. Fermi National Accelerator Laboratory (2004年3月18日). 2010年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年2月19日閲覧。
  13. ^ County Board District 6 map”. DuPage County (2010年). 2010年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年2月19日閲覧。
  14. ^ About Argonne”. Argonne National Laboratory (2010年). 2010年2月19日閲覧。
  15. ^ County Board District 3 map”. DuPage County (2010年). 2010年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年2月19日閲覧。
  16. ^ Oakbrook Terrace Tower, Oakbrook Terrace
  17. ^ Lombard Lustrons”. Scott Vargo. 2007年10月27日閲覧。
  18. ^ Max Grinnell, "Going to the Movies" The Electronic Encyclopedia of Chicago, 2005, Chicago Historical Society
  19. ^ Tivoli Theatre history
  20. ^ Forest Preserve District of DuPage County
  21. ^ 2008-2009 Annual Report”. DuPage Regional Office of Education. 2010年10月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年10月18日閲覧。
  22. ^ ChurchReport.com
  23. ^ Islamic Center of Naperville
  24. ^ Buddhists
  25. ^ http://www.buddhistbmc.org/

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からデュページ郡 (イリノイ州)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からデュページ郡 (イリノイ州)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からデュページ郡 (イリノイ州) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デュページ郡 (イリノイ州)」の関連用語

デュページ郡 (イリノイ州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デュページ郡 (イリノイ州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデュページ郡 (イリノイ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS