デジタルカメラとパンフォーカスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > デジタルカメラとパンフォーカスの意味・解説 

デジタルカメラとパンフォーカス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 21:35 UTC 版)

パンフォーカス」の記事における「デジタルカメラとパンフォーカス」の解説

一般に被写界深度フィルムまたは撮像素子CCDCMOSなど)のサイズにも影響されるといわれる。これはフィルム撮像素子のサイズ自体性質によるのではない。これは、同じレンズ使ったとき、サイズ小さいほど画角狭くなるAPS-Cで約1.5倍、フォーサーズで2倍など)ため、例え35ミリフィルム場合と同じ画角にしたいときには焦点距離の短いレンズ用いなければならなくなるからである。特にコンパクトデジタルカメラ携帯電話つきのカメラ撮像素子は非常に小さいものが多いので、非常に焦点距離の短いレンズ用いられるこのためパンフォーカスになりやすいのである。(逆にボケ表現には向かない。) デジタルカメラでも例え35ミリ判より撮像素子大きな中判カメラ場合、同じ画角を得るためには焦点距離のより長いレンズが必要となるため、ボケの量はより大きくなり、より大きく絞り込まないパンフォーカスならない。従って、デジタルだからといってパンフォーカスになりやすいということはいえないフルサイズ上の大型センサー搭載カメラ場合パンフォーカスにする際の絞りイメージセンサーに届く光量大幅に減少するため、その分ISO感度上げなければならず、信号増幅過程ノイズ混入して画質劣化しやすい。従って、構造パンフォーカス長けたコンデジスマートフォンなどの小型カメラ撮影した画像画質区別が付かなくなることがある

※この「デジタルカメラとパンフォーカス」の解説は、「パンフォーカス」の解説の一部です。
「デジタルカメラとパンフォーカス」を含む「パンフォーカス」の記事については、「パンフォーカス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「デジタルカメラとパンフォーカス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デジタルカメラとパンフォーカス」の関連用語

デジタルカメラとパンフォーカスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デジタルカメラとパンフォーカスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパンフォーカス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS