ディープシーチャレンジャー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 14:06 UTC 版)
「マリアナ海溝」の記事における「ディープシーチャレンジャー」の解説
詳細は「ディープシーチャレンジャー」を参照 2012年3月26日(チャモロ標準時、以下注記のないものは同様)、映画監督のジェームズ・キャメロンは一人乗りの潜水艇「ディープシーチャレンジャー」(全長7m、重量約12トン)に搭乗し、約2時間をかけて深さ10,898mへの潜行に成功した。有人でのチャレンジャー海淵への潜行は「トリエステ」以来52年ぶりで、単独での潜行は初となる。 3月26日05:15頃(UTC3月25日19:15)に降下を開始した。07:52(UTC21:52)にチャレンジャー海淵の海底に到達した。降下時間は2時間36分で記録された水深はチャレンジャー海淵に着地した時の10,898.4メートル (35,756 ft)だった。 キャメロンはおよそ6時間近くを海底付近の調査に費やす予定だったが、わずか2時間34分後に海面への浮上を開始した。海底での滞在を切り上げた理由はマニピュレータアームを制御する油圧配管から油が漏出した事で観測窓からの視界が遮られたからである。同様に潜水艇の右の推進器が失われた。12:00(UTC3月26日02:00)頃にディープシーチャレンジャーのウェブサイトは90分かけて海面に浮上したと伝えたが、ポール・アレンのツイートによると浮上の所要時間はわずかおよそ67分だったとされる。
※この「ディープシーチャレンジャー」の解説は、「マリアナ海溝」の解説の一部です。
「ディープシーチャレンジャー」を含む「マリアナ海溝」の記事については、「マリアナ海溝」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からディープシーチャレンジャーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ディープシーチャレンジャーのページへのリンク