ディー‐エル‐エヌ‐エー【DLNA】
DLNA
読み方:ディーエルエヌエー
DLNAとは、デジタル家電を家庭内ネットワークによって相互接続し、デジタルコンテンツを相互にやり取りするための技術を検討する業界団体の名称である。
DLNAは、デジタルホーム・ワーキンググループ(DHWG)という名称で発足し、活動してきた。2004年6月にDLNAガイドラインの第1版を発行し、その際に名称を現在のDLNAへと改称した。ガイドラインでは異なるメーカーの家電製品同士を接続し、PCやTV、AV機器などの間でマルチメディアデータをやり取りするための共通仕様が提案されている。
DLNAには、ソニーや米Microsoft、Intelなど、世界中のコンピュータや家電、通信関連の企業、延べ200社以上が参加している。
参照リンク
DLNA
- ディーエルエヌエーのページへのリンク