テムズ_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テムズ_(企業)の意味・解説 

テムズ (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 15:40 UTC 版)

株式会社テムズ
TEMS CORPORATION
種類 株式会社
本社所在地 日本
113-0033
東京都文京区本郷1-25-5 ケンガクビル4F
設立 1990年12月
業種 マーケティング
法人番号 2010001072787
事業内容 広告戦略策定・TVCM効果測定・リサーチ&コンサルティング
代表者 代表取締役社長 鷹野義昭
資本金 10,000,000円
外部リンク http://www.tems.ne.jp/
テンプレートを表示

株式会社テムズ(英文社名:TEMS CORPORATION)は、東京都文京区に本社を置く日本マーケティング会社。

概要

企業向けにマーケティングサポート・CM戦略立案・広告効果測定/マーケティング調査などを行う[1]。自治体をはじめとした秀逸な地方CM・PR動画を紹介するサイト「ぐろ〜かるCM研究所」を運営している[2]。代表の鷹野義昭は、CM関連のコメンテーターとして、情報バラエティ番組などに多数出演している。

2020年4月から、広告マーケティングの実践的ノウハウを解説したマーケティング指南シリーズ動画「真毛多さんのマーケティング相談所」を展開している[3]

2020年8月から、地方企業を中心に効率的な広告展開をオンラインで支援する「広告戦略テレ・サポートプログラム」の提供を開始[4]

沿革

  • 1990年平成2年)12月 - 株式会社I&Sに在籍中の鷹野義昭により、有限会社タカノエポックマーケティングシステムを設立。
  • 1995年(平成7年)2月 - 株式会社テムズを設立。
  • 2008年(平成20年)4月 - 次世代のCM効果測定サービス「CM STREAMING RESEARCH[5][6]」開始。
  • 2011年(平成23年)8月 - クロスメディア展開のROI解析サービス「C・ROI[7]」開始。
  • 2015年(平成27年)
  • 2017年(平成29年)8月 - PR動画の拡散サポートサービス「PR+PR[9]」開始。
  • 2019年令和元年)5月 - 戦略的PR動画制作サービス「PieR[10]」開始。
  • 2020年(令和2年)
    • 4月 - マーケティング指南シリーズ動画「真毛多さんのマーケティング相談所」開始[11]
    • 8月 -「広告戦略テレ・サポートプログラム」提供開始[12]

制作CM・PR動画

脚注

出典

  1. ^ 宣伝会議『広告・マーケティング会社年鑑2019』株式会社宣伝会議、2018年12月。
  2. ^ 鷹野義昭『CM好感度NO.1だけどモノが売れない謎ー明日からテレビCMがもっと面白くなるマーケティング入門ー』ビジネス社、2009年5月、201頁より。
  3. ^ 動画によるマーケティング・オンライン講座「真毛田さんのマーケティング相談所」を公開”. 株式会社テムズ. 2020年4月30日閲覧。
  4. ^ ぐろ~かるCMをもっと元気に!地方企業の「広告戦略」を支援するオンライン・プログラム提供開始 ”. 2020年8月18日閲覧。
  5. ^ 精度の高いTVCM効果測定パッケージ『C...”. 2019年12月3日閲覧。
  6. ^ ニホンモニター・テムズ テレビCMの広告効果測定サービス 「手軽に・素早く・高精度」 CM Streaming Researchを提供開始”. 2019年12月3日閲覧。
  7. ^ クロスメディアROI解析パッケージ「C・ROI」”. 株式会社テムズ. 2019-012-02閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。
  8. ^ 脳活動パターンの解読技術を活用する実証実験により、動画広告・コンテンツの評価で効果を確認”. 2019年12月3日閲覧。
  9. ^ PR動画等の再生回数アップ・拡散サポートプラン「ぐろ~かるPR+PR」リリー ス”. 株式会社テムズ. 2019年12月2日閲覧。
  10. ^ 「戦略的PR動画の制作サービス」開始のお知らせ”. 株式会社テムズ. 2019年12月2日閲覧。
  11. ^ 動画によるマーケティング・オンライン講座「真毛田さんのマーケティング相談所」を公開|株式会社テムズ|戦略的な広告展開のプロフェッショナル ”. 2020年4月30日閲覧。
  12. ^ ぐろ~かるCMをもっと元気に!地方企業の「広告戦略」を支援するオンライン・プログラム提供開始”. 2020年8月18日閲覧。

外部リンク


「テムズ (企業)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テムズ_(企業)」の関連用語

テムズ_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テムズ_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテムズ (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS