ティベリヌス・シルウィウスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ティベリヌス・シルウィウスの意味・解説 

ティベリヌス・シルウィウス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/04 05:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ティベリヌス・シルウィウス
Tiberinus Silvius
ラテン王
在位 B.C924-916
別号 アルバ王

死去 紀元前916年
継承 アグリッパ・シルウィウス
父親 カペートゥス
テンプレートを表示

ティベリヌス・シルウィウスTiberinus Silvius)はローマ神話に登場する伝説上の王で、カペートゥスの子、アグリッパの父。

伝承

リヴィウスによれば、ティベリヌスの時代、七つの丘の周辺と北方のエトルリア人との国境にアルブラという川があった。これを渡ろうとした時にティベリウスは水に飲み込まれて命を落とし、以来ラテン人達はこの川をティヴェレ川と呼ぶようになった(王が生まれる前からティヴェレ川という名前で知られていたという伝承もある)。死後、ティベリヌス王は川の精霊ティベリヌスに転生したと信じられ、ヴォルトゥルヌスという祝祭にて崇拝された[1]

ティベリヌスの跡目は息子アグリッパが継承したが、その末裔がローマの建国者ロームルスとレムスであった[2]ロームルスの伝承では川に流された双子を救ったのは、精霊ティベリヌスとなったティベリヌスであったという。

多くの学者は、ティベリヌス王の伝承はティヴェレ川という名が成立してからの事であり、逆にティヴェレ川から伝承が生み出されたと考えている。ラテン人の人名チベリウスも同様に川の名から生まれたと考えられるが、チベリウスはもしかしたらティベリヌスという人名の原型であったかも知れない。サビニ人の都市ティヴォリとの関連を考える論者もいる[3]

家系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オデュッセウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アンキーセース
 
アプロディーテー
 
ラティヌス(1)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クレウーサ
 
アエネーイス(2)
 
 
 
ラヴィニア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アスカニウス(3)
 
 
シルウィウス(4)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シルウィウス?
 
 
アエネーイス・シルウィウス(5)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブルータス
 
 
ラティヌス・シルウィウス(6)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アルバ・シルウィウス(7)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アテス(8)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カペス(9)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カペートゥス(10)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ティベリヌス・シルウィウス(11)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アグリッパ・シルウィウス(12)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アルディウス(13)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アヴェンティヌス(14)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プロカス(15)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヌミトル(16)
 
アムーリウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レア・シルヴィア
 
マールス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヘルシリア
 
ロームルス(17)
 
レムス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アウィッリウス

引用

  1. ^ Titus Livius, Ab Urbe Condita, book I
  2. ^ Titus Livius, Ab Urbe Condita, book I
  3. ^ George Davis Chase, "The Origin of Roman Praenomina", in Harvard Studies in Classical Philology, vol. VIII (1897)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティベリヌス・シルウィウス」の関連用語

ティベリヌス・シルウィウスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティベリヌス・シルウィウスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティベリヌス・シルウィウス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS