ティベレとは? わかりやすく解説

ティベレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/31 23:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ティベレTibere)はフランス大気圏再突入試験用ロケット

ベレニス派生の3段式固体燃料ロケットで、1、2段目は長さが同じストロンボリモータを使用し、3段目はディアマンロケット用に開発されたP064モータを使用。1段目には安定化ロケットSEPR P167が4基取り付けられている。

1965年に開発が承認され、4機が調達されたものの1971年2月23日と1972年3月18日の2回しか打ち上げられなかった。打上げはONERABiscarrosseで行った。

データ

  • 総重量: 4,500 kg
  • 全長: 14.50 m
  • 直径: 0.56 m
  • 推力: 170.00 kN
  • 高度: 1,000 km

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティベレ」の関連用語

ティベレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティベレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティベレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS