ツキノワグマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 森林生物図鑑 > ツキノワグマの意味・解説 

ツキノワグマ

和名:ツキノワグマ
学名Ursus thibetanus
    ネコ目クマ科
分布本州四国
 
写真(上):ツキノワグマ成獣
写真(下):ツキノワグマによる剥皮被害
説明
ヒグマとともにわが国最大食肉であり,食肉目クマ科属しヒグマ生息する北海道を除く,本州四国分布している。食肉目配属されているが,肉食からの逸脱進み裂肉歯上顎では第4小臼歯下顎では第1大臼歯)は切断機能次第失い押しつぶし,すりつぶし働き出来る形に変化している。本種の全国分布は,わが国森林植生帯とうまく合致しており,落葉性広葉樹林のブナ・ミズナラ帯に区分される地域とほぼ一致している。琵琶湖以西近畿西日本では孤立化個体群分布する林業被害としては収穫間近大径樹幹部の剥皮知られており,西日本顕著である。剥皮は,地域差があるものの,餌植物の比較豊富な4〜8月行われる。広い行動域有することなどから個体数調整からの被害軽減は困難である。
ツキノワグマ成獣

ツキノワグマによる剥皮被害



このページでは「森林生物図鑑」からツキノワグマを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からツキノワグマを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からツキノワグマを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ツキノワグマ」の関連用語

ツキノワグマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツキノワグマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2024 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS