チューリッヒ空港とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 空港 > スイスの空港 > チューリッヒ空港の意味・解説 

チューリッヒ空港

(チューリッヒ国際空港 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 14:49 UTC 版)

チューリッヒ空港
Flughafen Zürich
Zürich Airport
IATA: ZRH - ICAO: LSZH
概要
国・地域 スイス
所在地 チューリッヒ州クローテン
母都市 チューリッヒ
種類 公共
拠点航空会社 エーデルワイス航空
スイス インターナショナル エアラインズ
標高 432 m (1,416 ft)
座標 北緯47度27分53秒 東経08度32分57秒 / 北緯47.46472度 東経8.54917度 / 47.46472; 8.54917座標: 北緯47度27分53秒 東経08度32分57秒 / 北緯47.46472度 東経8.54917度 / 47.46472; 8.54917
公式サイト 公式ウェブサイト
地図
ZRH
ZRH
空港の位置
滑走路
方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
10/28 2,500×60 コンクリート
14/32 3,300×60 コンクリート
16/34 3,700×60 コンクリート
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示
空港ターミナルの内部

チューリッヒ空港: Flughafen Zürich: Zürich Airport)はスイス連邦チューリッヒにある空港である。チューリッヒ市の郊外クローテンに位置することから、クローテン空港とも言う[1]

概要

スイス最大規模の国際空港[1]であり、多数の長距離路線が運航されている。スイスのフラッグキャリアスイスインターナショナルエアラインズの本拠地。運営は、チューリッヒ空港株式会社Flughafen Zürich AG)により行われている。2019年の旅客数は約3153万人だった。

1948年に開港した。それまでは軍民共用のデューベンドルフ飛行場がチューリッヒの空の玄関だった。

就航路線

航空会社 就航地
スイス インターナショナル エアラインズ アテネアムステルダムイェーテボリオスログダンスククラクフコペンハーゲンサラエヴォストックホルムシカゴ/ORD上海/浦東シュトゥットガルト、ジルト島、シンガポールジェノヴァソウル/仁川ダブリンタリンテッサロニキデュッセルドルフデリーテルアビブ東京/成田ドレスデンナポリニースニューヨーク/JFKニューアークバーミンガムハノーファーパリ/CDGバルセロナパルマ・デ・マヨルカバレンシアパレルモハンブルクバンコクフィレンツェブエノスアイレス/エセイササンパウロ経由)、プラハブリュッセル、ブリンディジ、ブダペストベイルートベオグラードニースベルリンボストンポルトボルドー香港マドリードマイアミマラガマルタマンチェスターミラノムンバイベルリンリュブリャナルクセンブルクローマ/FCOロサンゼルス/LAXロンドン/LHRロンドン/LCYワルシャワ
エーデルワイス航空 イラクリオンエディンバラ、オフリド、カターニアカルガリーグラン・カナリア、コス島、ザキントス島、スキアトス島、タンパ、ティヴァト、ハニア島、ファロ、フエルテベントゥラ島、フルガダ、マルサ・アラム、マデイラ諸島、ミコノス島
チェア航空 プリシュティナ
オーストリア航空 ウイーン
ルフトハンザドイツ航空 フランクフルトミュンヘン
ユーロウイングス ケルンデュッセルドルフハンブルクパルマ・デ・マヨルカ
コンドル航空 パルマ・デ・マヨルカイラクリオン
ブリティッシュ・エアウェイズ ロンドン/LHRロンドン/LCY
イージージェット ポルトベルリンロンドン/LGW
エアリンガス ダブリン
KLMオランダ航空 アムステルダム
アイスランド航空 レイキャビーク
スカンジナビア航空 コペンハーゲンストックホルム
フィンエアー ヘルシンキ
エールフランス パリ/CDG
イベリア航空 マドリード
エア・ヨーロッパ マドリード
ブエリング航空 アリカンテバルセロナ
TAPガル航空 リスボンポルト
マルタ航空 マルタ
エア・バルティック リガ
LOTポーランド航空 ワルシャワ
エア・セルビア ベオグラード
クロアチア航空 ザグレブ、ドゥブロブニク
エーゲ航空 アテネ
エル・アル航空 テルアビブ
ターキッシュ エアラインズ               イスタンブール/ISTイスタンブール/SAW
サンエクスプレス アンカラアンタルヤイズミル
テールド航空 アンタルヤ
タペガサス航空 イスタンブール/SAW
エミレーツ航空 ドバイ
エティハド航空 アブダビ
カタール航空 ドーハ
シンガポール航空 シンガポール
タイ国際航空 バンコク
アメリカン航空 フィラデルフィア
デルタ航空 ニューヨーク/JFK
ユナイテッド航空 サンフランシスコシカゴ/ORDニューアークワシントン/ナショナル
エア・カナダ トロント

[2][3]

ハブ空港

航空山岳救助を主とする民間航空会社のハブ空港となり、本社機能のほかに指令センターも兼ねており、所有する医療ジェット「ボンバルディア チャレンジャー 600」の運用空港となる。

新交通システム

当空港では、エアサイド・センターと滑走路を挟んだターミナル E(ドック E)とを連絡する新交通システムスカイメトロ」が運行されている。

アクセス

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チューリッヒ空港」の関連用語

チューリッヒ空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チューリッヒ空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチューリッヒ空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS