エセンボーア国際空港
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/15 13:10 UTC 版)
| エセンボーア国際空港 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|   | 
    |||||||||||||
| IATA: ESB - ICAO: LTAC | |||||||||||||
| 概要 | |||||||||||||
| 国・地域 |   | 
    ||||||||||||
| 所在地 | アンカラ | ||||||||||||
| 種類 | 民間 | ||||||||||||
| 所有者 | トルコ航空局(DHMI) | ||||||||||||
| 運営者 | TAVエアポーツ・ホールディング | ||||||||||||
| 開港 | 1955年 | ||||||||||||
| 標高 | 953 m (3,125 ft) | ||||||||||||
| 座標 | 北緯40度07分41.10秒 東経32度59分42.30秒 / 北緯40.1280833度 東経32.9950833度座標: 北緯40度07分41.10秒 東経32度59分42.30秒 / 北緯40.1280833度 東経32.9950833度 | ||||||||||||
| 公式サイト | 公式サイト | ||||||||||||
| 地図 | |||||||||||||
| 空港の位置(トルコ) | |||||||||||||
| 滑走路 | |||||||||||||
 
      
  | 
    |||||||||||||
| 統計(2024年) | |||||||||||||
| 旅客数 | 1,285万人 | ||||||||||||
| リスト | |||||||||||||
| 空港の一覧 | |||||||||||||
エセンボーア国際空港(エセンボーアこくさいくうこう、トルコ語:Ankara Esenboğa Havalimanı、英語:Esenboğa International Airport)は、トルコ共和国の首都アンカラにある国際空港。市街地の北東28キロメートルに位置している。
概要
名称は歴史上の人物「エセン・ブカ」に由来する。ブカはティムール朝の軍人であり、オスマン帝国軍を撃破したアンカラの戦い(1402年)の後この土地に入植した[3]。
首都アンカラの玄関口となる空港ではあるが、トルコのハブ空港の機能は事実上イスタンブール空港が担っており、エセンボーア空港の旅客数は国内4位に留まっている。
就航路線
| 航空会社 | 就航地 | 
|---|---|
| イスタンブール/サビハ・ギョクチェン、バルセロナ(2025年10月24日より運航開始予定)、マドリード(2025年10月23日より運航開始予定)、ベイルート、カイロ、サムスン、アンタルヤ、ボドルム、ガジパシャ、ガズィアンテプ、トラブゾン、イズミル、ダラマン、エラズー、エルズィンジャン、メディナ、マラティヤ、モスクワ/ヴヌーコヴォ、チャナッカレ、リゼ、エルズルム、メルスィン、カフラマンマラシュ、ビシュケク、アドゥヤマン、シャンルウルファ、ヴァン、ディヤルバクル、シュルナク、エドレミット、マルディン、カルス、ウードゥル、ユクセコヴァ、バクー、トビリシ(2025年10月1日より運航開始予定)、バグダッド(2025年11月3日より運航開始予定)、アルビール(2025年10月26日より運航開始予定) | |
| デュッセルドルフ、ミュンヘン、ブリュッセル | |
| イスタンブール、イスタンブール/サビハ・ギョクチェン、オルドゥ、タシュケント、ガジアンテプ、シイルト、アール | |
| ボドルム、イスタンブール/サビハ・ギョクチェン、エルジャン、リスボン、アンタルヤ、ケルン、イズミル、アルビール、シュトゥットガルト、バグダッド(2025年11月15日より運航開始予定) | |
| ベオグラード | |
| バグダード、キルクーク | |
| ドーハ | 
国際線
脚注
- ^ EAD Basic. Ead.eurocontrol.int. Retrieved on 2011-08-01.
 - ^ “Statistics”. dhmi.gov.tr. 2025年10月15日閲覧。
 - ^ “Murat Bardakçı: Esenboğa, 600 yıllık bir hezîmetin adıdır”. 2025年10月15日閲覧。
 
外部リンク
固有名詞の分類
- エセンボーア国際空港のページへのリンク