タニストロフェウスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 古生物 > 三畳紀の爬虫類 > タニストロフェウスの意味・解説 

タニストロフェウス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/25 16:35 UTC 版)

タニストロフェウス属
生息年代: 中生代三畳紀中期, 245–228 Ma
地質時代
三畳紀中期
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
階級なし : 主竜様類 Archosauromorpha
: プロラケルタ目 Prolacertiformes
: タニストロフェウス科 Tanystrophidae
: タニストロフェウス属 Tanystropheus
学名
Tanystropheus
Meyer[1]1855

タニストロフェウス (Tanystropheus) は、中生代三畳紀中期に出現した爬虫類絶滅した恐竜ワニなど主竜類に近縁なプロラケルタ目に属する[2]

属名のTanystropheusとは、ラテン語で「長い脊椎」の意。

概要

タニストロフェウスは1855年ポーランドで発掘された。ヨーロッパ各地で化石が発見されているが、近年では中国でも同種と見られる化石が発掘されている。

全長の半分以上、3分の2近くが首であり、現在知られている古今の脊椎動物の中で、全長に対して首の長さが占める割合が最も大きい生物である。

特徴

タニストロフェウスの全身骨格化石
復元された全身骨格

最大種T. hydroidesの全長は5メートルを超える[3]。長い首は10個の椎骨で構成されている[4]。このため、椎骨のひとつひとつが非常に長く、初めて発見された時は脚の骨と間違えられたほどである[4]。この長い首に柔軟性は乏しく、左右に振ることはある程度可能であったが、曲げ伸ばしは出来なかったとされる[2]。なお、この首の長さは、物理学の法則下においてほぼ限界近くであるという[2]

前肢は小さくきゃしゃで、後肢は長かった。首の長さ故、陸上での歩行は得意でなかったであろう。後肢端には水かきがあったとも言われ、水中生活にある程度適応していたとされる。長い尾を使って泳いだとされるが、やはり泳ぐのも得意でなかったという。おそらくはあまり泳がず水底に脚をつけて歩き、魚などを待ち伏せしていたのであろう[2]

化石の示すところによれば、首は幼体のうちは短く、成長するにつれ長くなった[2]。幼体のうちは陸上で生活し、成長すると水中で生活していたと見られる。長い首を使って、魚を捕って食べていたと考えられている。

尾を自切させることができたという説もあったが、後の研究では疑わしいとされる[5]

脚注

  1. ^ Friedrich Albrecht Anton Meyer (1768-1795) naturalist or ヘルマン・フォン・マイヤー (1801-1869) palaeontologist
  2. ^ a b c d e ヘインズ & チェンバーズ 2006, p. 66.
  3. ^ Spiekman, Stephan N. F.; Neenan, James M.; Fraser, Nicholas C.; Fernandez, Vincent; Rieppel, Olivier; Nosotti, Stefania; Scheyer, Torsten M. (2020-10-05). “Aquatic Habits and Niche Partitioning in the Extraordinarily Long-Necked Triassic Reptile Tanystropheus” (English). Current Biology 30 (19): 3889–3895.e2. doi:10.1016/j.cub.2020.07.025. ISSN 0960-9822. PMID 32763168. https://www.cell.com/current-biology/abstract/S0960-9822(20)31017-4. 
  4. ^ a b リチャードソン 2005, p. 38.
  5. ^ Renesto, Silvio (2005-11-30). “A NEW SPECIMEN OF TANYSTROPHEUS (REPTILIA PROTOROSAURIA) FROM THE MIDDLE TRIASSIC OF SWITZERLAND AND THE ECOLOGY OF THE GENUS” (英語). RIVISTA ITALIANA DI PALEONTOLOGIA E STRATIGRAFIA 111 (3). doi:10.13130/2039-4942/6327. ISSN 2039-4942. https://riviste.unimi.it/index.php/RIPS/article/view/6327. 

参考文献

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タニストロフェウス」の関連用語

タニストロフェウスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タニストロフェウスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタニストロフェウス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS