タイ代表チーム「マッハタイガー」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 22:58 UTC 版)
「イナズマイレブンGOの登場人物」の記事における「タイ代表チーム「マッハタイガー」」の解説
FFIV2アジア地区予選第4戦(準決勝)で戦う。準々決勝でカタール代表のデザートライオンに5-0で勝利した。その正体は宇宙人であった。 ナパ・ラダーム 声 - コノミアキラ マッハタイガーのキャプテン。2年DF。背番号3番。試合の前は大声で叫び気合を入れる。 必殺技は「デスサイズミドル」(ヤム)。 ウドム・ゲウチャイ 声 - 岩崎了 3年GK。背番号1番。太い腕から繰り出される強烈な肘打ちは一撃で相手を沈めるほどの威力を誇る。 必殺技は「キラーエルボー」。 ヤム・ボアパン 声 - 金野潤 2年DF。背番号2番。ムエタイ選手だが、キック力を活かしてサッカー界へと活躍の幅を広げた武闘派。 必殺技は「デスサイズミドル」(ナパ)。 ナデート・シリラック 声 - 野島裕史 3年DF。背番号4番。ゾウを自在に操ることが出来るゾウ使い。チームメイトを乗せて散歩することもある。 サラナ・ククリ 声 - 悠木碧 女の子で、1年MF。背番号5番。トムヤムクンに対する情熱はかなりのもの。理想の味を求めあちこちの料理店を巡る。 サリット・チャーラット 声 - 遠藤綾 1年MF。背番号6番。寝起きが悪く朝は別人のような顔になる。早朝の練習にはほとんど現れないという。 ナワット・ラム 声 - 代永翼 1年MF。背番号7番。サリットとは幼馴染でライバルでもある。何事も真面目に全力で取り組む努力家。 メイ・チャパティ 声 - 戸松遥 女の子で、2年MF。背番号8番。両親は小舟で水上マーケットを営んでおり、幼い頃から船の上での生活が日常だった。 バーク・セパクロー 声 - 鈴木達央 2年MF。背番号9番。力のサゴットに対し技術のバークと呼ばれ、華麗で無駄のないプレイスタイルで魅せる。 ガオラン・サゴット 声 - 泰勇気 3年FW。背番号10番。技術のバークに対し力のサゴットと呼ばれ、強引に駆け抜けるプレイスタイルを見せる。 タムガン・ジャー 声 - 稲田徹 3年FW。背番号11番。タイ代表のキャプテンに指名されたが、自分よりナパの方が相応しいと辞退した。 必殺技は「アイボリークラッシュ」。 ラシリー・サランユー 声 - 小林ゆう マッハタイガーの女性監督。即断即決で指示を飛ばすせっかちな監督。
※この「タイ代表チーム「マッハタイガー」」の解説は、「イナズマイレブンGOの登場人物」の解説の一部です。
「タイ代表チーム「マッハタイガー」」を含む「イナズマイレブンGOの登場人物」の記事については、「イナズマイレブンGOの登場人物」の概要を参照ください。
- タイ代表チーム「マッハタイガー」のページへのリンク