ソトーとは? わかりやすく解説

ソトー

名前 Soto

ソトー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/12 10:22 UTC 版)

株式会社ソトー
SOTOH CO., LTD.
種類 株式会社
市場情報
名証プレミア 3571
1950年5月上場
本社所在地 日本
494-8501
愛知県一宮市篭屋五丁目1番1号
北緯35度18分22.1秒 東経136度45分58.6秒 / 北緯35.306139度 東経136.766278度 / 35.306139; 136.766278座標: 北緯35度18分22.1秒 東経136度45分58.6秒 / 北緯35.306139度 東経136.766278度 / 35.306139; 136.766278
設立 1923年大正12年)3月
(一宮整理株式会社)
業種 繊維製品
法人番号 8180001084265
事業内容 染色整理加工および不動産賃貸[1]
代表者 代表取締役社長 上田康彦[2]
資本金 31億2419万円[3]
発行済株式総数 1393万3757株[4]
売上高 連結 98億26百万円
単体 49億24百万円
(2023年3月期)[3]
純資産 連結 105億68百万円
単体 93億49百万円
(2023年3月期)[3]
総資産 連結 144億13百万円
単体 120億00百万円
(2023年3月期)[3]
従業員数 連結 557名、単体 241名
(2023年3月31日現在)
決算期 3月31日
会計監査人 有限責任あずさ監査法人[3]
主要株主 ミソノサービス株式会社 13.2%
株式会社ダイドーリミテッド 10.1%
日本毛織株式会社 9.1%
(2023年3月31日現在)
主要子会社 株式会社ソトージェイテック 100%
外部リンク https://www.sotoh.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ソトー: SOTOH CO., LTD.)は、愛知県一宮市に本社を置く染色整理メーカーである。

沿革

  • 1923年大正12年)3月 - 「一宮整理株式会社」として設立[3]
  • 1924年(大正13年)3月 - 「蘇東興業株式会社」に商号を変更[3]
  • 1950年昭和25年)5月 - 名古屋証券取引所市場第二部に株式を上場[3]
  • 1961年(昭和36年)10月 - 東京証券取引所市場第二部に株式を上場[3]
  • 1992年平成4年)10月 - 「株式会社ソトー」に商号を変更[3]
  • 2006年(平成18年)2月 - 株式会社ダイドーリミテッドと業務提携[3]
  • 2008年(平成20年)4月 - 株式会社ソトープラザを存続会社とし関東整染株式会社、株式会社ソトーテクロス、カンセン商事株式会社の4社が合併[3]
  • 2009年(平成21年)12月22日 - 全額出資子会社の株式会社ソトージェイテックを設立し、民事再生法を申請したいわなか株式会社の事業を譲受[3]
  • 2010年(平成22年)5月20日 - 艶金興業株式会社が行っていた染色整理加工事業を譲受[3]
  • 2012年(平成24年)3月1日 - 子会社の株式会社ソトープラザを吸収合併[3]
  • 2015年(平成27年)
    • 3月 - 株式会社バーンズファクトリーを子会社化[1][5]
    • 6月 - 株式会社モーリタンの染色整理受託事業および編み地販売事業を譲受[1][6]
  • 2016年(平成28年)6月10日 - 東京証券取引所および名古屋証券取引所市場第一部に指定替え[7]
  • 2018年(平成30年)2月 - ソトー1号投資事業有限責任組合を清算[3]
  • 2023年(令和5年)4月1日 - 子会社の日本化繊株式会社を吸収合併[8]

事業部

  • テキスタイル事業部[1]
  • 第一事業部[1]
  • 一宮事業部[1]

関連会社

  • 株式会社ソトージェイテック[3]
  • 株式会社Jファブリック・インターナショナル[3](株式会社ワールドとの合弁会社
  • 兒玉毛織株式会社[3]
  • 株式会社バーンズファクトリー[3]
  • ソトー商事株式会社[3]
  • ソトー興産株式会社[3]

出典

  1. ^ a b c d e f 概要・沿革”. 株式会社ソトー. 2020年12月30日閲覧。
  2. ^ 組織図・役員”. 株式会社ソトー. 2016年6月10日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 有価証券報告書-第152期(2022/04/01-2023/03/31)”. EDINET. 2023年7月12日閲覧。
  4. ^ 3571 ソトー”. 日経会社情報. 2016年6月10日閲覧。
  5. ^ トーク/ソトー/社長/高岡幸郎氏/17年度ROE5%以上へ”. 繊維ニュース. ダイセン株式会社 (2015年5月28日). 2020年12月30日閲覧。
  6. ^ モーリタン、ソトーに繊維事業譲渡”. 繊研新聞. 株式会社繊研新聞社 (2015年3月20日). 2020年12月30日閲覧。
  7. ^ 東京証券取引所および名古屋証券取引所市場第一部銘柄指定に関するお知らせ” (PDF). 株式会社ソトー (2016年6月10日). 2016年6月10日閲覧。
  8. ^ 東京証券取引所および名古屋証券取引所市場第一部銘柄指定に関するお知らせ” (PDF). 株式会社ソトー (2016年6月10日). 2016年6月10日閲覧。

外部リンク


「ソトー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「ソトー」に関係したコラム

  • 資産バリュー株の見つけ方

    資産バリュー株とは、企業の資産価値から見て株価の安い、いわゆる割安株のことを指します。資産バリュー株は、資産の数値だけで見つけることは困難で、資産を用いた指標などから見つけるのが一般的です。資産を用い...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソトー」の関連用語

ソトーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソトーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソトー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS