セレベラムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > セレベラムの意味・解説 

cerebellum

別表記:セレベラム

「cerebellum」の意味・「cerebellum」とは

「cerebellum」は、人間の脳一部である「小脳」を指す英語の医学用語である。小脳は、身体のバランスを保つための調整や、精密な運動の制御を行う役割担っている例えば、自転車乗るときや文字を書くときなど、身体の微妙な動きコントロールするのが小脳である。

「cerebellum」の発音・読み方

「cerebellum」の発音は、IPA表記では /ˌserəˈbeləm/ であり、IPAカタカナ読みでは「セレベラム」である。日本人発音するカタカナ英語では「セレベラム」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「cerebellum」の定義を英語で解説

「cerebellum」は、"the part of the brain at the back of the skull in vertebrates, which coordinates and regulates muscular activity."と定義されている。これは「脊椎動物頭蓋骨後部位置する脳の一部で、筋肉活動調整制御する部分」という意味である。

「cerebellum」の類語

「cerebellum」の類語としては、「hindbrain」(後脳)や「metencephalon」(後脳)などがある。これらも脳の一部を指す医学用語で、特に「metencephalon」は小脳を含む部分を指す。

「cerebellum」に関連する用語・表現

「cerebellum」に関連する用語としては、「cerebral cortex」(大脳皮質)、「brainstem」(脳幹)、「neuron」(ニューロン神経細胞)などがある。これらもすべて脳や神経系関連する医学用語である。

「cerebellum」の例文

1. The cerebellum is responsible for balance and coordination.(小脳バランス協調性担当している。)
2. Damage to the cerebellum can cause problems with movement and balance.(小脳損傷は、動きバランス問題引き起こすことがある。)
3. The cerebellum is located at the back of the brain.(小脳は脳の後部位置している。)
4. The cerebellum and the cerebral cortex work together to control movement.(小脳大脳皮質一緒に動き制御する。)
5. The cerebellum is smaller than the cerebrum.(小脳大脳より小さい。)
6. The cerebellum receives information from the sensory systems.(小脳感覚系から情報受け取る。)
7. The cerebellum is a part of the hindbrain.(小脳後脳一部である。)
8. The cerebellum plays a key role in motor control.(小脳運動制御において重要な役割を果たす。)
9. The cerebellum is involved in learning motor skills.(小脳運動技能の学習関与している。)
10. The cerebellum contributes to the precision of movement.(小脳動き精度寄与する。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セレベラム」の関連用語

セレベラムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セレベラムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS