セラヤとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 建築・不動産 > 外材一覧 > セラヤの意味・解説 

ダークレッドメランチ


ライトレッドメランチ含めると約70ありますタイマラヤフィリピン経てボルネオモルッカ分布します。この類の木材は、Shorea属のRubroshorea亜属樹種からの木材のうち濃色のものです。この類の一種であるタンギールは、フィリピンマホガニーと呼ばれ米国市場さかんに輸出されたことがあります。もちろん本物マホガニーとは全く違う木材ですが、色が似ていることからこう名付け売り込んだのでしょう

木材
心材赤褐色あるいは濃赤褐色辺材黄白色ですから、両者の境ははっきりとしています。肌目は粗く木理交錯します。メランチ類の特徴である同心円状配列する軸方向細胞間道樹脂道)が多数はっきりとみえます濃色木材ですが、成長がよいとライトレッドメランチのように淡色になり、比重低くなりますので見分けがつかなくなります気乾比重は0.44~0.69(タンギール)、0.48~0.74(ダークレッドメランチ)です。ライトレッドメランチ類は、気乾比重が0.64以下で、ダークレッドメランチ類はそれ以上で0.80以下というような区別仕方がされています。元来この類がラワンメランチ類の典型的なものです。保存性ライトレッドメランチ類より高いですが、辺材同様にキクイムシ類の害を受けます防腐剤注入し難い方です。

用途
ラワンメランチ類の代表的なもので、南洋材のなかのいわばスタンダードいえます合板用に大量に用いられ建築建具家具広範囲用いられています。造船や液漕などの用途あります。高い耐久性要求されないうならば広く用いられます。


セラヤ

名前 Celaya; Saraias; Zelaya

セラヤ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/05 20:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

セラヤ

個人名

ヘブライ語の男性名である。旧約聖書は9人の人物が登場する。

  • ダビデの書記官。
  • セラヤ (祭司) - ユダ王国滅亡期の大祭司。
  • ネトファ人でユダ王国の元将校。
  • ケナズ人の子孫。
  • シメオン人アシエルの子。
  • ゼルバベルと共にバビロンから帰還した一人。
  • ゼルバベルと共にバビロンから帰還した祭司。
  • アズリエルの子で、エホヤキム[要曖昧さ回避]王に仕えた。
  • ネリヤの子で宿営の長。

地名

植物

  • seraya - フタバガキ科のうちの特定の複数種を指す語。木材として利用される(参照: ラワン)。『熱帯植物要覧』(熱帯植物研究会 編、第4版、養賢堂、1996年)によれば「セラヤ」の日本語名があてられているのはダークレッドメランティ(: dark red meranti)に分類される Shorea curtisii であるが、マレー語で seraya を名前に含むものは以下のように何種類も存在する。
    • ホワイトセラヤ Parashorea malaanonan(別名: バチカラワン[1]; 英語: white seraya)
    • ダマールイタムルンチン Shorea acuminatissima(マレー語: damar hitam runcing, seraya kuning runcing〈尖った黄セラヤ〉)- イエローメランティ(: yellow meranti)の一種。
    • アルモン (植物) Shorea almon(マレー語: seraya kerukup)- ライトレッドメランティ(: light red meranti)の一種。
    • メランティランガイ Shorea beccariana(マレー語: meranti langgai, seraya langgai)
    • ダマールシプット Shorea faguetiana(マレー語: seraya kuning siput)- イエローメランティの一種。
    • ダマールブア Shorea gibbosaインドネシア語: damar buak; マレー語: seraya kuning gajah〈象の黄セラヤ〉)- イエローメランティの一種。
    • レッドスランガンバトゥ Shorea kunstleri(英語: red selangan batu; マレー語: seraya sirap)
    • テンバーガ Shorea leprosula(マレー語: tembaga, seraya tembaga)- ライトレッドメランティの一種。
    • サランプナイ Shorea parvifolia(マレー語: meranti sarang punai, seraya punai)- ライトレッドメランティの一種。
    • メランティランバイ Shorea smithiana(マレー語: meranti rambai, seraya timbau)- ライトレッドメランティの一種。
    • メランティブンガ Shorea teysmanniana(マレー語: meranti bunga, seraya bunga)-(ライト)レッドメランティの一種。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ E.J.H. Corner、渡辺清彦『図説熱帯植物集成』廣川書店、1969年、173頁。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セラヤ」の関連用語

セラヤのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セラヤのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本木材総合情報センター日本木材総合情報センター
©Japan Wood-Products Information and Research Center 2025 All Rights Reserved, Copyright
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセラヤ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS