スペクトラルフォース ジェネシス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 07:55 UTC 版)
「スペクトラルフォース」の記事における「スペクトラルフォース ジェネシス」の解説
評価2008年6月、ニンテンドーDS専用ソフトとして発売された。1200年代のネバーランドを舞台にした作品で全40か国の中から1つの国を選んで全土統一を目指す。 Nintendo World Reportでは3.5/10のスコアで日本から持ち込まれたニッチなゲームと出会えたのは嬉しいがストーリー性が弱くアクションに没頭できない、国民から徴税するシステムははいくつかボタンを押して展開を見るだけ、単純なタスクさえ退屈に感じる、戦闘は完全に自由ではなくいくつかのボタンを押すだけの奇妙な制限がある、ゲームプレイとストーリーに没頭することが出来ず戦略とシムの要素のあるゲームだが最終的にはがっかりするとした。 Game Revolutionは1/5のスコアでチュートリアルがあまりなく最初の数時間は何をするのかわからず、戦闘は戦略性が薄く敵のタイプを予想することができないため選択する攻撃パターンは少ない、他国の旗は正直言って子供が貼ったステッカーのよう、ゲームマネージメントのアイデアは面白いし他国を倒していくのも良点だが「これをRPGと呼ぶのは本当に間違い」だと批判した。 GamesRadar+では3.5/5のスコアで「これはRPGではない」とした上でしばし出現するような役に立たないチュートリアルはほとんどなく物事扱うのに時間がかからない、だが1つの間違った行動が失敗の原因になるため忍耐が必要だとした他、巨大で複雑な戦略と奉仕に対する献身を良点、複雑さが和らがないことを欠点に挙げた。
※この「スペクトラルフォース ジェネシス」の解説は、「スペクトラルフォース」の解説の一部です。
「スペクトラルフォース ジェネシス」を含む「スペクトラルフォース」の記事については、「スペクトラルフォース」の概要を参照ください。
- スペクトラルフォース ジェネシスのページへのリンク