スノーモビルランドサッポロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スノーモビルランドサッポロの意味・解説 

スノーモビルランドサッポロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/21 10:00 UTC 版)

スノーモビルランドサッポロ
施設情報
テーマ 体験観光
キャッチコピー 大人の贅沢な雪遊び
管理運営 株式会社ワンダーランドサッポロ
来園者数 1シーズン28,000人
開園 1988年12月1日
所在地 063-0012
北海道札幌市西区福井478番地
公式サイト http://snowmobileland.jp
テンプレートを表示

スノーモビルランドサッポロは、北海道札幌市にあるテーマパーク。札幌市内において本格的なスノーモビルツアーを体験することができる。

概要

1988年、(株)ワンダーランドサッポロによりオープン。広大な山林を利用したスノーモービルコースは専属ガイドによる先導付きとなり安全面に考慮した山岳ツアーを催行している。冬の体験型観光施設として主に国内の観光客や修学旅行生、アジア方面からのツアー客(インバウンド)の集客がある。シーズン中は札幌市内中心部から無料シャトルバスを運行している。2018年度からアクティビティエリアとしてバナナボートやスノーラフトなどのスノーパーク施設を併設。「かまくらジンギスカンBBQ」などの飲食サービスやカフェ・土産物屋もある。

アクセス

  • JR札幌駅・地下鉄大通り駅周辺 車25分
  • 地下鉄琴似駅 車15分
  • JR琴似駅 車20分
  • 北海道神宮 車15分
  • 石屋製菓・チョコレートファクトリー 車15分
  • 大倉山シャンツェ (ジャンプ台) 車10分
  • ばんけいスキー場 車5分
  • 定山渓温泉 車1時間
  • 小樽運河・オルゴール堂・ガラス館 車1時間(高速利用)
  • 地下鉄東西線発寒南駅前 → JRバス(発41番)西野福井線(30分毎) → 終点下車徒歩2分
  • 地下鉄東西線琴似駅前 → JRバス(琴41番)西野福井線(30分毎) → 終点下車徒歩2分
  • JR琴似駅前 → JRバス(琴41番)西野福井線(60分毎) → 終点下車徒歩2分

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スノーモビルランドサッポロ」の関連用語

スノーモビルランドサッポロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スノーモビルランドサッポロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスノーモビルランドサッポロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS