シンデレラ (1976年の映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/03 23:39 UTC 版)
シンデレラ | |
---|---|
The Slipper and the Rose The Story of Cinderella |
|
監督 | ブライアン・フォーブス |
脚本 | ブライアン・フォーブス シャーマン兄弟 |
原作 | シャルル・ペロー |
製作 | スチュアート・ライオンズ |
出演者 | ジェマ・クレイヴン |
音楽 | シャーマン兄弟 |
撮影 | トニー・イミ |
編集 | ティモシー・ジー |
配給 | ![]() ![]() |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 143分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 英語 |
『シンデレラ』(原題:The Slipper and the Rose: The Story of Cinderella)は1976年のイギリスの映画。 ブライアン・フォーブス監督の作品で、出演はジェマ・クレイヴンなど。
音楽はシャーマン兄弟が担当しており、第50回アカデミー賞の作曲賞など、多数の賞にノミネートした。
キャスト
役名 | 俳優 | 日本語吹替 | |
---|---|---|---|
テレビ朝日版 | ソフト版 | ||
シンデレラ | ジェマ・クレイヴン | 岡本茉利 | 北村幸子 |
エドワード | リチャード・チェンバレン | 津嘉山正種 | 庄司然 |
ジョン | クリストファー・ゲイブル | 中原勘 | |
国王 | マイケル・ホーダーン | 真田雅隆 | |
侍従長 | ケネス・モア | 相樂真太郎 | |
女王 | イーディス・エヴァンス | 小森和子 | 阿部菜月 |
モンタギュー | ジュリアン・オーチャード | 菅原壮一郎 | |
継母 | マーガレット・ロックウッド | 浅井晴美 | |
イゾベラ | ロザリンド・エアーズ | 池田亜希子 | |
パラティン | シェリー・ヒューソン | 石井花奈 | |
魔法の妖精 | アネット・クロスビー | 一花さくら |
※テレビ朝日版は権利元が音源を紛失しており、2017年のソフト発売時に視聴者の録画が一般公募されたが[1]、見つからなかったためか[2]収録はソフト版のみとなっている。
スタッフ
- 監督:ブライアン・フォーブス
- 脚本:ブライアン・フォーブス、シャーマン兄弟
- 原作:シャルル・ペロー
- 製作:スチュアート・ライオンズ
- 撮影:トニー・イミ
- 美術:バート・デイビー
- 音楽監督:アンジェラ・モーレイ
- 音楽:シャーマン兄弟
- 衣装デザイン:ジュリー・ハリス
- 振り付け:マーク・ブロウ
- 日本語字幕監修:高瀬鎮夫
- ソフト版吹替翻訳:メディアゲート
- ソフト版吹替演出:椿淳
出典
関連項目
外部リンク
「シンデレラ (1976年の映画)」の例文・使い方・用例・文例
- すると、シンデレラは元の姿に戻ってしまいました。
- 祖母は私にシンデレラの物語を語ってくれた。
- まま母はシンデレラをあざ笑った。
- シンデレラは彼女の姉たちよりずっと美しい。
- シンデレラの姉妹は着飾っていたが、シンデレラは汚れる仕事をした
- シンデレラという,欧州の昔話の女主人公
- シンデレラコンプレックスという,女性の心理的依存の症状
- シンデレラマンはアメリカのボクサー,ジム・ブラドックに与えられた愛称だ。
- みなさんの多くは「赤ずきん」「白雪姫」「シンデレラ」などの有名なグリム童話を読んだことがあるだろう。
- 彼は「白雪姫」,「シンデレラ」,「眠れる森の美女」などの名作を生み出した。
- 人々はよく王様やお化け,海賊,シンデレラなどに変装します。
- 2月18日のフリーで,彼女は「シンデレラ」の曲に合わせて演技した。
- シンデレラ_(1976年の映画)のページへのリンク