シュカンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シュカンの意味・解説 

しゅ‐かん【主幹】

読み方:しゅかん

ある仕事中心となって行いまとめていく人。「編集—」


しゅ‐かん〔‐クワン〕【主管】


しゅ‐かん〔‐クワン〕【主観】

読み方:しゅかん

subject

ラテン語のsubjectum(下に置かれたもの)に由来しスコラ哲学以来18世紀ごろまでは性質・状態・作用を担う基体意味した近世以後認識し行為する人間存在中心である自我をいう。特にカントでは、先験的意識としての主観が設定された。⇔客観。→主体

その人ひとりのものの見方。「できるだけ—を排して評価する」⇔客観

「主観」に似た言葉

しゅ‐かん【手簡/手×翰】

読み方:しゅかん

てがみ。書簡書状


しゅ‐かん【酒間】

読み方:しゅかん

酒を飲んでいる間。酒宴の間。

「—喋々銭を語らざれば」〈福沢福翁百話


しゅ‐かん〔‐クワン〕【首巻】

読み方:しゅかん

全集など数巻からなる書物の、最初の巻。初巻第1巻。⇔終巻

書物巻物初め部分巻頭巻首



このページでは「デジタル大辞泉」からシュカンを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からシュカンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からシュカン を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シュカン」の関連用語

シュカンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シュカンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS