シフト (IT企業)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/24 22:45 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2011年10月)
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町121-1 |
設立 | 1997年11月11日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 2350001000788 |
事業内容 | コンピュータシステム開発・販売・保守 |
代表者 | 代表取締役 川野誠一郎 |
資本金 | 1,500万円 |
主要子会社 | アセアン・プラス株式会社 |
外部リンク | https://shift-net.co.jp/ |
株式会社シフト(英語表記:SHIFT CO.,LTD.)は、宮崎市に本社を構えるITソリューション会社である。会社設立は1997年11月で代表取締役は川野誠一郎。福岡に支店を構え、クラウドシステム開発を中心事業としている。
概要
九州地区での土木建設業向けのソフトウェア「上出来シリーズ」導入は有数のシェアを誇る。
SFA/CRM/グループウェアの業務クラウドシステム「VenusCloud」の開発会社
海外での製品開発・製造サービスや台湾進出支援なども行っている。
国内拠点は宮崎・福岡、海外展開拠点は台湾に現地法人を置いている。
沿革
- 1997年 株式会社シフト設立
- 2011年 台湾現地法人「誠美國際行銷企劃有限公司」設立
- 2014年 アセアン・プラス株式会社を子会社化
- 2017年 福岡支店開設
トピックス
- 2006年 上出来シリーズ 2000社導入
- 2008年 LED照明ブランド「neoblue」販売開始
- 2014年 SFA/CRM/グループウェアを統合した「VenusCloud」提供開始
- 2023年 電子契約サービス「Venus Sign」提供開始
主なサービス
- SFA/CRM/グループウェア業務クラウドシステム「Venus Cloud」
- 電子契約サービス「Venus Sign」
- 土木建設業向け電子納品・CAD・施工管理システム「上出来シリーズ」
- HPシステム開発「WEBディレクター」
- ECサイト開発「ECディレクター」
- クラウドサーバー保守サービス
- インターネットメディア運営
- LEDプロダクト開発・販売「neoblue」
- 海外商品調達サービス
- 台湾進出支援サービス
関連会社
- 誠美國際行銷企劃有限公司
- アセアン・プラス株式会社
- 株式会社アイソル
外部リンク
「シフト (IT企業)」の例文・使い方・用例・文例
- シフトキー
- シフト制で働く
- 朝のシフトで働く
- よりよい就業環境を促進するために発表された新しい会社方針に従って、工場のシフト時間を、3 月15 日から6 か月間、実験的に変更します。
- 朝のシフトは1 時間繰り上げて、午前8時に始まり午後4時に終わります。昼のシフトは午後4時から午前0時で、夜勤は午前0 時から午前8 時となります
- シフトの開始時間および終了時間は変わりますが、実働時間に変更はなく、つまり給与は変わりません。
- 君は仕事を少しシフトダウンしたほうがいいんじゃない?
- 彼はアクセルをストップしてシフトダウンした。
- その日のシフトを終えること
- 色相シフトは、グラデーションに存在する。
- 色相は、色相シフトのイメージにより、かなり違って見える
- 私たちは再度シフトを考えなくてはならない。
- 昼シフトと夜勤シフトとの引継などによって時間の変動がある。
- 低価格重視の市場へ完全にシフト
- 私はシフト制で働いています。
- 由紀子ちゃんは、明日以降、火木金のシフトで出勤してくれればいいから。
- 労働集約・資本集約を超えて、時代はナレッジ・インテンシブへと大きくシフトしている。
- マニュアルシフトで運転できますか。
- (サードに)シフトダウン[アップ]する.
- サードにシフトアップ[ダウン]する.
- シフト_(IT企業)のページへのリンク