ザアカイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > ザアカイの意味・解説 

ザアカイ 【Zacchaeus】


ザアカイ

名前 Zacchaeus

ザアカイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/25 01:22 UTC 版)

ニルス・ラーセン・スティーブンスの絵によるザアカイ
ジェリコに残るザアカイのイチジクの木

ザアカイ(英語:Zacchaeus)は新約聖書ルカの福音書19章に登場する人物で、収税人である。名前の由来は、「義人」「きよい人」を表す、ヘブル語ゼカリヤの短縮形である。日本正教会訳聖書ではザクヘイと表記される。

今日のイスラエル共和国のエリコの取税人の頭で、強欲な取締りから人々から「罪深い男」と言われた金持ちであったが、イエス・キリストに出会い、財産の半分を貧しい人々に施し、だれかから何か騙し取っていたらそれを四倍にして返すとキリストに約束し、弟子になった[1]

正教会ではイエス・キリスト復活後に使徒パウロ(パウェル)に協力して伝道し、カイサリア(ケサリア)の主教となり平安に永眠したと伝えられ、聖人として記憶されている[2]

脚注

  1. ^ ルカの福音書19章1節-10節
  2. ^ Apostle Zacchaeus, bishop of Caesarea (1st c.)

参考文献



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザアカイ」の関連用語

ザアカイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザアカイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザアカイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS